コラム
- 「花をテーマにした水彩画展」/槇野良樹さんと教室生の48点の作品展示/しまね花の郷 (掲載日:2011/05/21)
- 日本一身近な歌手目指す井上由美子さん/「港のほたる草」 (掲載日:2011/05/21)
- 県内産アジサイが見ごろ/しまね花の郷の初夏を彩る (掲載日:2011/05/21)
- としょかんまつり、29日に/斐川町 (掲載日:2011/05/20)
- 差別のない未来を子どもたちへ/宮﨑保さんが弾き語り/県同和教育推進協議会連合会が研究集会 (掲載日:2011/05/20)
- 「朝鮮半島と日本列島の使命」を出版/人間自然科学研究所 (掲載日:2011/05/20)
- 子育て、孫育てから「ふるまい向上」へ/産婦人科医の吉野和男氏が大用寺で講演/大東 (掲載日:2011/05/20)
- 22日に「みふね祭り」/出雲・御船組本社で (掲載日:2011/05/20)
- 出雲神話の紙芝居「いなばのしろうさぎ」完成/看護の心学ぶ学生らにお披露目/出雲の神芝居一座、県立大で (掲載日:2011/05/19)
- 自閉症へ正しい理解を/出雲で21日、自主上映会/「ぼくはうみがみたくなりました」/出雲市手をつなぐ育成会 (掲載日:2011/05/19)
- 出雲大社大祭礼で伊勢大神楽奉納/獅子舞や曲芸で観客を沸かせる/木村利太夫社中 (掲載日:2011/05/18)
- ミシュランの旅行ガイド/足立美術館の庭園3つ星に (掲載日:2011/05/18)
- 被災地への思い込め笛演奏/樋野達夫さん(斐川)/大震災チャリティーコンサートで (掲載日:2011/05/16)
- 今年も、酒造りの第一歩/「日本酒造りを楽しみ会」が酒米の田植え (掲載日:2011/05/16)
- 「篤姫」「江」の田渕久美子さん講演/NHK公開セミナー/平田文化会館で (掲載日:2011/05/16)
- 難波秀夫さんが木彫作品展/奥出雲葡萄園/彫刻やレリーフ展示 (掲載日:2011/05/15)
- 223の力作ずらり/大社町美術協会展/うらら館で十六日まで (掲載日:2011/05/15)
- 出雲大社で大祭礼始まる/古式ゆかしく (掲載日:2011/05/15)
- 故高野リツ先生しのびいけばな展/出雲・多伎文化伝習館 (掲載日:2011/05/15)
- 「れきはくまつり」開催/風土記の丘ではらっぱ遊び満喫/古代出雲歴博 (掲載日:2011/05/15)