コラム
- 「ゴリラの鼻くそ」の岡社長が講演/平田中、職場体験を前に (掲載日:2011/05/14)
- 最多の140点の山野草がずらり/出雲山野草会が「春の山野草展」 (掲載日:2011/05/14)
- 秋のマルセイユ美術館展中止/県立美術館、震災の影響で (掲載日:2011/05/13)
- 遊び心を存分に!/永見寿男さんが写真展/ぎゃらりーHand&Hand (掲載日:2011/05/13)
- しまねの農村景観フォトコン/作品募集を開始 (掲載日:2011/05/13)
- 中村文昭さん講演会/大田で (掲載日:2011/05/11)
- 15日に「松江 Heat Flags」/松江JCが55周年記念イベント/松江市民の熱を伝える (掲載日:2011/05/11)
- 文化財課職員がリレー講座/出雲弥生の森博物館で3回 (掲載日:2011/05/11)
- 県美でナイトライブ/アニメソングをジャズで (掲載日:2011/05/10)
- わかあゆの里に護摩の火/立久恵薬師で柴燈火渡り大護摩供 (掲載日:2011/05/09)
- チャレンジドアートを身近に感じて!/出雲のショッピングセンターから発信/サポートセンターどりーむ (掲載日:2011/05/09)
- 赤十字写真展、九日まで/東日本大震災での救護活動伝える/県立美術館で (掲載日:2011/05/08)
- 財団事業として新たなスタート/出雲芸術アカデミー/合唱に十六人、オーケストラに十九人入校 (掲載日:2011/05/08)
- 手作り絵本完成/KAZZさん/涙にまつわる優しいメッセージ込め (掲載日:2011/05/08)
- 観世流能楽師・井上裕久氏ら謡を奉納/奥出雲・八重垣神社などへ (掲載日:2011/05/07)
- 豪農屋敷で「和の競演」/布澄会がパッチワーク展 (掲載日:2011/05/07)
- 「出雲の山々とその周辺の山」を出版/島根県勤労者山岳連盟、6冊目の改訂版 (掲載日:2011/05/07)
- スサノオの里で神楽の祭典/来月5日と12日/ (掲載日:2011/05/07)
- 小学生から70代まで真剣勝負/王将クラブ「かやぶき杯」 (掲載日:2011/05/07)
- 妖怪と神話の紙芝居がコラボ/出雲で共同口演/島根ワイナリーGWイベント (掲載日:2011/05/05)