コラム
- 新着の教職員へ「ふるさと理解促進券」/ふるさと教育を後押しで奥出雲町 (掲載日:2011/04/25)
- 5月1日、「降りてゆく生き方」、島根県初上映・奥出雲町で/武田鉄矢さんのトークも (掲載日:2011/04/25)
- 春一番山野草展/持田朔さんと佐藤昭雄さんが栽培/出雲・多伎文化伝習館 (掲載日:2011/04/24)
- 玉峰山荘で陶芸作品展/24日まで/島根デザイン専門学校生ら (掲載日:2011/04/24)
- 500点のレザークラフトずらり/縁結び交流館でグループ作品展/出雲 (掲載日:2011/04/24)
- 「みとや・ラン・蘭・らんまつり」開幕/雲南・明石緑が丘公園で/ラン4千鉢展示、24日まで (掲載日:2011/04/24)
- A級優勝は石飛成/第1回うみねこ杯将棋大会/出雲 (掲載日:2011/04/24)
- 企画展来場者 一万人を達成/1万人目は横浜の中野さん/古代出雲歴史博物館 (掲載日:2011/04/23)
- 赤塚不二夫展始まる/県美で5月30日まで (掲載日:2011/04/23)
- 古民家のミニチュア模型を展示/山本清さん、石照庭園で (掲載日:2011/04/23)
- 副島三喜男氏に県功労者表彰/県立美術館長10年の功績称え (掲載日:2011/04/23)
- 小林美春さんの写真展「暦」/奥出雲葡萄園(木次町)で (掲載日:2011/04/22)
- 三刀屋高演劇部が震災復興支援公演/「夢十夜」と「七人の部長」の2本立て (掲載日:2011/04/22)
- 5年に1度の「花傘船屋台神事」/24日に雲南市大東町・上久野で (掲載日:2011/04/22)
- 大東で観音まつり/観音スタンプラリーも (掲載日:2011/04/21)
- 「詩と思想」の現代詩の新鋭に/出雲の石倉宙矢さん (掲載日:2011/04/21)
- 学生が育てた花人気/農大校でアジサイ祭り (掲載日:2011/04/21)
- 飯南町でチャリティーライブ/東日本大震災復興支援へ (掲載日:2011/04/20)
- 金剛峯寺で柴燈大護摩供/無病息災と震災の復興を祈願/出雲 (掲載日:2011/04/20)
- 陶山敏行さんに農林水産大臣表彰/長年、雲南市農業委員として尽くす (掲載日:2011/04/19)