文化・教育
- 迎春準備始まる/破魔矢に辰の絵馬/出雲大社 (掲載日:2023/12/04)
- たたら製鉄、体験で学ぶ/奥出雲町の小学6年生ら (掲載日:2023/12/03)
- 「最高のサービスで販売」/きょうまで 出商デパートにぎわう/出雲 (掲載日:2023/12/03)
- 「島根の民謡・労作歌」を出版/口承文芸研究の酒井董美さん/QRコードを読み込み、音声朗読も (掲載日:2023/11/30)
- 小中学生が成果発表/第21回いずも音楽コンクール (掲載日:2023/11/29)
- 雲南市が寄宿舎整備/大東高校生向け (掲載日:2023/11/28)
- 新聞社はどうやってニュース集めるの?/今市小2年生が本社見学/出雲 (掲載日:2023/11/23)
- 出雲国府跡で整地土確認/古代土木知る手掛かり/県埋蔵文化センター (掲載日:2023/11/22)
- 里見、倉敷藤花9連覇/通算14期達成 (掲載日:2023/11/20)
- 佐藤怜さん(出雲三中)らに県知事賞/税に関する小・中生の3作品 (掲載日:2023/11/16)
- 大社小に国税庁長官感謝状/租税教育推進に功績/出雲 (掲載日:2023/11/16)
- 次期学長候補に大谷氏/医学部から12年ぶり (掲載日:2023/11/15)
- 荘原小150周年を祝う/記念式典やシンポジウム/出雲 (掲載日:2023/11/14)
- 児童が学校の歩み発表/大東小で創立150周年記念式典/雲南 (掲載日:2023/11/14)
- 「島根の農業教育けん引」/出雲農林高90周年式典/出雲 (掲載日:2023/11/14)
- 大田一中でロケット製作/松江高専が出張授業 (掲載日:2023/11/12)
- 創立70周年で記念式典/生徒、住民ら160人が祝う/雲南・三刀屋高掛合分校 (掲載日:2023/11/12)
- 今年も間伐材でベンチ/佐田中 緑の少年団活動 (掲載日:2023/11/11)
- 児童が地域安全マップづくり/木次小周辺を探索/雲南市 (掲載日:2023/11/11)
- 出雲一中が報告演奏会/12日に出雲市民会館 (掲載日:2023/11/05)