このページの本文へ

島根日日新聞は出雲市・松江市・雲南市(一部地域を除く)・大田市エリアで発行しています。

島根日日新聞
マイページ
ログイン
(ご注意) このサイトは会員制サイトです。記事の閲覧には、島根日日新聞社 から配布されたIDとパスワードが必要です。
  • トップニュース
  • 地域
  • 行政
  • スポーツ
  • 文化・教育
  • 事件・事故

現在の位置:トップ / 文化・教育

文化・教育

  • 北山への理解深める/ふるさと学習で地元の北陽小5年生/県農林振興センターが授業 (掲載日:2017/06/09)
  • 塩谷さんを講師に新聞学習/出雲・荘原小5年生 (掲載日:2017/06/07)
  • 人形用の桐箱を市に贈呈/段ボールでは忍びないと/出雲糸操り人形保存会 (掲載日:2017/06/06)
  • 斐川・出雲弁保存会 新会長に陰山清二さん/今秋、普及イベント (掲載日:2017/06/05)
  • “春の女神”訪れ期待/ギフチョウの飼育幼虫を山に/大田・高山小 (掲載日:2017/06/05)
  • 中学生、赤ちゃんと触れ合う/大きくなった姿を見てみたい/大田市で交流学習事業 (掲載日:2017/06/04)
  • 母と娘が趣味の共演/仕覆とシャドーボックスで/出雲・平野勲記念館 (掲載日:2017/06/04)
  • 木次書道会書展始まる/会員の力作を展示 (掲載日:2017/06/04)
  • 水辺の生物や環境を学ぶ/北陽小4年生、ビオトープで (掲載日:2017/06/04)
  • たたら製鉄と金屋子信仰を紹介/古代出雲歴博でミニ企画展 (掲載日:2017/06/03)
  • 色の美しさ鑑賞して/出雲さつき盆栽会が展示/出雲・しまね花の郷 (掲載日:2017/06/03)
  • 小学生、なりたい職業を探る/プロがアドバイス/木次小で特別授業 (掲載日:2017/06/03)
  • 困難抱える志茂さん、初の個展/「くじけても くじけても 立ちあがれ」/絵手紙で自由に表現 (掲載日:2017/06/03)
  • 郷土ゆかりの南画家展 始まる/きょうから平田本陣記念館で (掲載日:2017/06/03)
  • 「黒と彩」後期展始まる/彩色の屏風と水墨の掛け物 対比を楽しんで/出雲・手錢記念館 (掲載日:2017/06/02)
  • 石見銀山文化賞にプレヴォ・破魔夫妻 音楽を通し国際的文化交流/中村ブレイス (掲載日:2017/06/02)
  • 人文地理学教育・研究叢書刊行/島根大学教育学部 (掲載日:2017/06/01)
  • 児童、地域を歩いて学ぶ/住民ら昼食を用意し歓待/大田・志学小 (掲載日:2017/06/01)
  • 「布と器の創作展」3日から/はんと民藝 かのう (掲載日:2017/06/01)
  • 日本画の動物たちが勢ぞろい/安来・足立美術館 (掲載日:2017/05/31)
最初 前 ... 148 149 150 151 152 153 154 155 156 ... 次 最後
イベント おくやみ(有料) 求人情報
会社概要 志訓
写真サービス 記事転載 購読

  • 月刊Living Shimane
  • 月刊いずも小学生新聞
  • FMいずも

現在の位置:トップ / 文化・教育

このページの先頭へ
  • サイトマップ
Copyright© Shimane NichiNichi Shinbun. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。 著作権は島根日日新聞社またはその情報提供者に属します。