文化・教育
- チャペルでオペラ楽しむ/出雲楽友協会がコンサート (掲載日:2017/04/21)
- ご縁の国しまね賞に3作品/島根旅 思い出フォトコン (掲載日:2017/04/20)
- 「きくさんのゆかいな世界展」/玉木さん、奥出雲葡萄園で (掲載日:2017/04/20)
- トールペイント作品など展示/川谷まゆみさんと教室生/出雲・しまね花の郷 (掲載日:2017/04/20)
- 全国学力調査が実施/県内301校 (掲載日:2017/04/20)
- 童謡や歌謡曲を一緒に楽しく/月1度、古代鉄歌謡館で歌声サロン (掲載日:2017/04/19)
- はぐるま座、今市小で紙芝居/27日の出雲公演を前に (掲載日:2017/04/19)
- 古木を追求 宍戸純展/出雲・今岡美術館 (掲載日:2017/04/19)
- 理科好きの小学生集まれ/サヒメルが隊員募集 (掲載日:2017/04/19)
- 村上彩さん、ふるさとでコンサート/アカデミー第1期生/26日にビッグハート出雲 (掲載日:2017/04/19)
- 静物画、伸び伸びと/子どもたちの作品 並ぶ/古代鉄歌謡館 (掲載日:2017/04/18)
- 三輪玉は倭風太刀の装飾具/健部の長の力を裏づける/発掘者が2出土品の意味を解説 (掲載日:2017/04/18)
- 仲良しの「ふたり展」/関谷美智子さんと安部佳代子さん/海辺の多伎図書館 (掲載日:2017/04/17)
- 山野草130点を展示/多伎文化伝習館で16日まで/久手山野草会 (掲載日:2017/04/15)
- 小学生描く「ふるさと」並ぶ/出雲・鰐淵コミセン (掲載日:2017/04/14)
- 県展大田市入選者の力作並ぶ/仁摩図書館で24日まで (掲載日:2017/04/13)
- 水森亜土さんの世界広がる/原画やグッズ335点/平田本陣記念館で企画展 (掲載日:2017/04/13)
- 永井博士の平和のバラ 伝えたい/永井隆記念館へ紙芝居とDVD (掲載日:2017/04/13)
- 応挙の孔雀図など干支にちなむ展示/絲原記念館で春季企画展 (掲載日:2017/04/12)
- 鎌田篤子さん(大田市)が作品発表会/13日まで自宅で (掲載日:2017/04/12)