行政
- 地域おこしへ意見交換/雲南市・地域振興補助金事業で報告会 (掲載日:2008/06/11)
- 死亡事故めぐり和解議案を可決/出雲市議会/出雲ゆうプラザ事故 (掲載日:2008/06/11)
- 木造住宅の耐震診断を補助/出雲市が創設 (掲載日:2008/06/10)
- 斐川町議会開会/3550万円減額補正案提案 (掲載日:2008/06/08)
- り災証明、手数料無料化へ/条例改正案、議会に提案/出雲市 (掲載日:2008/06/08)
- 町が個別外部監査を請求/消防出張所庁舎問題で (掲載日:2008/06/06)
- 斐川町、6月町議会の議案発表 (掲載日:2008/06/06)
- 補正予算など15議案/大田市議会開会 (掲載日:2008/06/06)
- 医師の待遇改善へ5800万円/看護学生奨学金制度も/大田市 (掲載日:2008/06/06)
- 住民意見230件を送付/大橋川改修事業/山陰両県知事らに/出雲河川事務所 (掲載日:2008/06/05)
- 登校時にかかる時間帯に疑問の声/松くい虫防除空散/出雲市議会、健康被害受け (掲載日:2008/06/05)
- 阿國座予算凍結求め陳情/出雲市を愛する会 (掲載日:2008/06/04)
- トキ分散飼育・出雲市を環境省の委員が視察/近似種の飼育実績など評価/年内には飼育地決定へ (掲載日:2008/06/04)
- 歩く観光へ交通実験終了/龍源寺間歩まで路線バス再開/石見銀山遺跡 (掲載日:2008/06/03)
- 出雲で延べ千六十三人に/空散後の目などの異常 (掲載日:2008/06/03)
- 速水市長、11月の市長選出馬表明/市議会で決意述べる (掲載日:2008/06/03)
- 使い回しは56機関、1352人/出雲市が最多の10ヵ所/採血器具の不適切使用 (掲載日:2008/06/03)
- 出雲市が医療費全額負担/空散原因疑われる受診者対象 (掲載日:2008/06/03)
- 雲南市議会が開会/予算の減額補正など37議案 (掲載日:2008/06/03)
- 知事、ブロッコリー生産者らと懇談/)「かあちゃんブロッコリー」集出荷場へ陣中見舞い/ (掲載日:2008/06/01)












