文化・教育
- 県内小学校で入学式/新1年生、期待を胸に (掲載日:2017/04/12)
- たけのこ会、油彩画展/吉直整形外科内で28日まで (掲載日:2017/04/10)
- チェリヴァホールで文化展/きょう、8団体が芸能発表/雲南 (掲載日:2017/04/10)
- 古布の風合い楽しんで/小原明美さんがパッチワーク作品展/出雲・荒神谷博物館 (掲載日:2017/04/08)
- 個性光る13工房の作品一堂に/12日までクラフト展/出雲 (掲載日:2017/04/08)
- 食などテーマにトーク/UNNANアートスタート (掲載日:2017/04/07)
- 平田写真協会が写真展/平田ViVAで15日まで (掲載日:2017/04/06)
- 山陰最古の弥生遺跡を紹介/出雲・弥生の森博物館 (掲載日:2017/04/05)
- 「桜の写真コンテスト」作品募集/清嵐荘がコンテスト/雲南 (掲載日:2017/04/05)
- 磁石の不思議を体感/出雲科学館でガイドツアー (掲載日:2017/04/05)
- マップや映像を新しく/世界遺産センターの展示を一部更新/石見銀山遺跡 (掲載日:2017/04/01)
- 最優秀賞の音色、高らかに/小学6年から中学3年の3人/出雲 (掲載日:2017/04/01)
- 最優秀賞に佐藤さんの「霧の朝」/しまねの農村景観フォトコン (掲載日:2017/04/01)
- アートフラワー見事に咲く/鬼塚さんと教室生が作品展/平野勲記念館 (掲載日:2017/03/31)
- 「糸」に焦点あて春季企画展/出雲キルト美術館 (掲載日:2017/03/31)
- 生態や文化、どれだけ知ってる?/サケ・マス大百科/ゴビウスで特別展 (掲載日:2017/03/30)
- みずみずしい作品を披露/全国総文祭出場の大田高文化部 (掲載日:2017/03/29)
- 創作市民劇、800人を魅了/「異伝ヤマタノオロチ」好演/雲南 (掲載日:2017/03/29)
- 懐かしの園舎で迫真の神楽/ひがし子供創作神楽/出雲・東幼稚園 (掲載日:2017/03/29)
- 大森で100日前イベントにぎわう/石見銀山遺跡世界遺産登録10周年 (掲載日:2017/03/29)