借金問題を解決するうえで有効的な債務整理。生活を立て直すためにも、その間はなるべく返済に注力していきたいところです。
しかし、そもそも経済的に厳しい状態であることから、その最中に急な出費があった場合にはどうしてもまとまったお金が必要になることもあるかもしれません。
そこで今回は債務整理中にでもお金が借り入れできるのかどうかについてや、その手続き中にお金が必要になった際の対処方法について紹介していきます。
債務整理するなら
無料の借金減額シミュレーターはこちら
お金を借りるなら
【お申込みはWEB完結】バンクイック公式サイトはこちら
【契約の翌日から30日間無利息】アコム公式サイトはこちら
【30日間利息ゼロ来店不要】プロミス公式サイトはこちら
【最短20分融資も可能】アイフル公式サイトはこちら
そもそも債務整理中にお金を借りることは可能?

-
- <li
借金問題を解決するのに有効的な債務整理ですが、そもそもこれを行っている最中にお金を借りることは可能なのでしょうか?
結論から言いますと、債務整理中に1万円借りることはおろか、お金を借りることは難しいのが現状。
理由としては、債務整理をすることで信用情報機関に「ブラックリスト」として載ってしまうからです。
ブラックリストに載ることで、金融機関からお金を借り入れする際の審査には通らなくなるので、借り入れすることができなくなるんですね。
ただし債務整理の種類やタイミングなど、場合よってはそれができなくもありません。
そもそも債務整理にはどういった種類のものがあるのか

借金問題の解決のために行われる債務整理には、主に下記の種類のものがあります。
- 任意整理
- 個人再生
- 自己破産
任意整理

任意整理は、借入先と交渉をして借金の返済額を減額してもらうことで、借金問題を解決に導いていこうという債務整理のやり方の一つになります。
任意整理は自分でも行うことができますが、その場合は交渉失敗に終わる場合が多いです。そのため、自分ではなく専門家である弁護士に依頼するのが一般的ですね。
任意整理中にお金を借りることは可能?

この任意整理をするのが初めてだという場合、タイミングによってはお金を借り入れすることが可能です。というのも、任意整理(債務整理)をしてから信用情報機関に返済事故として記録されるには即時ではなくある程度のタイムラグがあるからです。
そのため、任意整理をしてからまだブラックリスト入りされていないような割とすぐの段階では、金融機関からお金を借りることが可能ということになります。
ただし、任意整理をしている中で、更に借金を重ねるということは、その返済が困難になってしまう可能性があることはもちろん、債務整理自体できなくなることがあるという点にくれぐれも気を付けておきましょう。
個人再生

個人再生は、任意整理(借金の返済額減額)では対処しきれないほどの多額の借金をしている場合に用いられる債務整理の一つの方法です。
個人再生では裁判所へ申し立てをし、それが認められることで借金の額を5~10分の1程度にまで減らすことができます。個人再生も自分で行えないないことはないのですが、必要となる書類を作成するのが大変困難なため、プロである弁護士に依頼するのが勧められています。
個人再生中にお金を借りることは可能?

個人再生の場合は、借金が多額であると考えられることから、すでに信用情報機関にブラックリスト入りしているケースがほとんどでしょう。
そのため、基本的に個人再生中にお金を借りることはできないと言えます。
しかし、絶対に借り入れできないこともなく、ブラック対応に強くて融通が利く中小消費者金融のフリーローンを利用することで、なんとかなることもあります。
具体的な金融会社としては、正規・合法の金融機関であれば、「セントラル」「AZ」「キャネット」「アムザ」といったところが挙げられます。
ちなみにカードローンの場合は、よほど属性(収入など)が良くない限り、基本的に借り入れできません。
カードローンは借り入れできないけれどもフリーローンだと可能である理由は、カードローンが限度額内であれば何度でも借り入れできる一方でフリーローンであれば融資が1回のみになるからです。
金融会社としては1度だけの融資で済むフリーローンだと貸し付けしやすいので、その分カードローンよりも審査が甘くなるんですね。
プロミスなどの中小消費者金融以外でも借り入れできる方法はありますが、個人再生となるといずれの方法にしても厳しくなります。
自己破産

自己破産は、個人再生でも手に負えないほど深刻な状況のときに取られる最終的な手段となります。
この場合も裁判所へ申し立てをし、それが認められれば借金をすべて帳消しにすることができます。これも自分で行うことができますが、必要となる書類を作成する手間や時間を考慮すれば、弁護士に依頼するのが良いでしょう。
自己破産中にお金を借りることは可能?

自己破産の場合は債務整理の中でも重度ブラック扱いになるので、その中でお金を借りることはほぼ不可能になります。
ただこの場合も絶対に借り入れできないこともなく、アイフルをのぞく一部の中小消費者金融などであれば、自己破産から5年以内(ブラックリスト入りしている状態)でも借り入れすることができるケースもあります。
債務整理が終わればお金を借りることは可能?

債務整理を行えば、信用情報機関に事故記録として残り、金融機関からお金を借りることができなくなるわけですが、債務整理後いつからお金を借りることができるようになるのでしょうか?
まず、信用情報にブラックリスト入りをすれば、原則として5~10年間はそこに乗り続けます。そのため、その間は基本的にお金を借り入れすることができません。
しかしその期間を過ぎれば事故記録が消えるので、それ以降は毎月安定して収入があるなどして属性的に問題がなければ、金融機関などからお金を借り入れることができるようになるでしょう。
債務整理中にお金を借りることによるリスク

債務整理中は基本的にお金を借りることが難しいわけですが、絶対に借り入れすることができないという訳ではありません。
やむを得ない事情があって融資を受けたいのであれば、債務整理中にでもお金を借りる必要があるでしょう。
ただし、債務整理中にお金を借りる際は、下記のリスクがあるという点に気を付けておきましょう。
債務整理中にお金を借りることによるリスク
債務整理そのものができなくなることがある

債務整理中にお金を借りる際のリスクとしてまず気を付けておきたいのが、債務整理自体ができなくなってしまう場合があるということです。
例えば債務整理を弁護士に依頼する際、契約上では大抵「手続き中に新たな借金を作らない」といった項目が入っています。
そういった約束で債務整理を進めてもらうはずであるのにも関わらず、途中で借金をした場合は契約違反となります。
例えば任意整理をする場合、弁護士は債権者に返済額の引き下げをしてもらうように交渉を行います。このとき、その最中で債務者が新たに借金をしたことが判明すれば、交渉を受けていた債権者側としては利息の引き下げをお願いされること自体が不当です。こうなると交渉が決裂してしまうことは目に見えていますよね。
個人再生や自己破産の場合も、その最中に借金をしたとなれば、裁判所から免責をする必要がないと判断されてしまいます。
こうなれば債務整理がスムーズに行われなくなるのはもちろん、運が悪ければ弁護士の方から一方的に契約を打ち切られてしまうケースもあります。
そしてこうした場合、弁護士費用を負担しただけで、債務整理は一切進まないということにもなり兼ねません。
債務整理は一応自分だけでできなくもないのですが、自分で行うとなると手続きに必要な書類作成に膨大な時間と労力を費やすことになります。
このように債務整理中にお金を借りてしまうと、債務整理自体ができなくなる可能性があることはくれぐれも気を付けておきたいところです。
借金返済・生活が困難になる

債務整理中は生活に支障がない金額で借金を続けていくことになるわけですが、そんな中で新たに借金をしてしまうということは借金返済はおろか日常生活を送ること自体困難になる恐れがあります。
債務整理中でもお金を借りる必要がある場合の対処方法

債務整理中にお金を借りるとなると、債務整理ができなくなったり、まともに生活を送れなくなるなどリスクが非常に大きいです。
ただ、そういった危険があるのは承知してはいるものの、どうしても債務整理中でもお金が必要な場合も出てくるでしょう。
そういった場合は主に下記の対処方法を試してみると良いでしょう。
まずは弁護士に相談してみる

まず、債務整理中にどうしてもお金が必要になった場合は、債務整理を依頼した弁護士に相談してみると良いでしょう。
専門家である弁護士に相談することで、借金の返済額を更に減額してもらえるように債権者に交渉してもらえますし、上手くやりくりするためのアドバイスをもらえます。
最初に任意整理で手続きを進めている場合は、相談することで個人再生や自己破産などより適切な方法を勧めてもらえるかもしれません。
とにかく債務整理中にお金が必要になったとしても、新たに別のところで借金を作ろうとはせず、まずはプロの意見を聞いてベストな解決策を提案してもらいましょう。
なお債務整理を弁護士に依頼していない場合は、公的機関である「法テラス」を利用してみると良いでしょう。法テラスでは、無料で法律相談を受けられたり、弁護士・司法書士費用の建て替えを行ってもらえたりします。
法テラスの問い合わせ先は下記の通りです。
問い合わせ先 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | 日本司法支援センター法テラス |
電話番号 | 0570-078374 (平日9~12時/土曜9~17時) |
親や友人に相談する

また、債務整理中にどうしてもお金が必要になったときは、親や友人など身近な人に相談して、お金を融通してもらうのも手です。
頼れる人がいるのであれば、利子などもなく今すぐにある程度のお金を用意してもらえるでしょう。
ただしこの場合、返済が滞れば相手との関係性が悪くなってしまうことも考えられます。また、他の家族や知人に借金をしていることが知られてしまうこともあるでしょう。
身近な人に相談する際は、こういったことに気を付けておきたいところですね。
公的融資制度を利用する

更に債務整理中にどうしてもお金が必要になった場合の有効的な対策として挙げられるのが、公的融資制度を利用するといったものです。
これは国が行う融資制度のことで、この制度を利用すれば無利子または超低金利(1~3%)でお金を借り入れることができます。
また、連帯保証人を付けるかどうかを選ぶことができ、付ける場合は無利子で融資を受けることが可能で、付けない場合は周囲に知られることなく超低金利でお金を借りられます。
ただし、公的融資制度は借り入れするまでに1カ月程度の期間を要しますし、手続きが少々面倒なのがデメリット。税金を財源としているため審査に通るのも難しいです。
公的融資制度の中にも様々な種類の制度があり、使用目的によって利用すべき制度が変わります。その中でも様々な目的に対応しているのが「生活福祉資金貸付制度」です。
生活福祉資金貸付制度は、生活費をはじめ住宅入居費や教育費などあらゆる目的で使うことが可能で、以下の世帯に属している場合に借り入れ可能です。
対象世帯 | 詳細 |
---|---|
低所得者世帯 | 住民税非課税に相当する世帯 (世帯年収が一定の金額以下に該当する世帯) |
障害者世帯 | 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた世帯 |
高齢者世帯 | 65歳以上の高齢者がいる世帯 |
すぐにお金が必要な場合は緊急小口資金が良い
少額でもいいのですぐにお金が必要な場合は、緊急小口資金を利用すると良いでしょう。
これは公的融資制度の中でも、申し込みから借り入れまで一週間程度と最もスピーディーにお金を借りることができます。
申し込み時のヒアリングの結果、緊急性が高いと判断されれば最短3日程度で融資を受けることもできますよ。
生活保護を検討する
借金返済のためのお金がなく、そして財産や仕事もなくてどうにもならないような場合であれば、生活保護を検討してみるのも手です。
生活保護には条件がありますが、受けられるようになれば生活に必要な最低限のお金を毎月受け取ることができます。
生活保護を受けるにはまず市区町村の役場へ相談しに行くとよいでしょう。
融通が利く中小金融機関を利用する
債務整理中は基本的に金融機関からお金を借りることはできませんが、融通が利く中小金融機関であれば融資してくれるところもあります。しかも会社によっては即日融資が可能。
このように融資スピードの速さなど利便性には優れていますが、金利が高いという点に注意しておきたいところですね。
やむを得ずどうしても今すぐお金が必要な場合、借り入れする額が少額であり返済も短期間のうちにできるようであれば、検討してみるのも良いでしょう。
債務整理中でもお金を融通してくれる具体的な中小金融機関は、正規・合法で評判が良く貸し付け実績のあるところに限れば、主に下記の金融会社があります。
- セントラル
- AZ
- キャネット
- アムザ
セントラル

基本情報 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | セントラル |
金利 | 4.8%~18.0% |
限度額 | 1万円~300万円 |
融資スピード | 最短即日 |
任意整理中にお金を借りることができると評判のセントラル。
中小消費者金融ならではの融通の良さがあるのはもちろん、利便性が大手並みに優れているのが強みです。
AZ

基本情報 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | AZ |
金利 | 7.0%~18.0% |
限度額 | 1万円~300万円 |
融資スピード | 最短即日 |
合法の金融機関の中では最も審査難易度が低いとされているAZ。
中小業者であるものの、インターネット契約に対応していることから、郵送物など一切なしで利用できるのがメリットです。
また、債務整理の中でも最も重度となる自己破産の場合でも、融資実績があるので、自己破産中にお金を借りたい場合に検討してみると良いかもしれません。
キャネット

基本情報 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | キャネット |
金利 | 15%~20% |
限度額 | 1万円~500万円 |
融資スピード | 最短即日(要来店) (来店しない場合は1週間~) |
AZと同程度に審査難易度が低いとされているキャネット。
特に北海道本店は、ブラック対応に強いということで人気です。特に北海道に住んでいる場合に向いているでしょう。
アムザ

基本情報 | 詳細 |
---|---|
公式サイト | アムザ |
金利 | 15%~20% |
限度額 | 5万円~100万円 |
融資スピード | 最短即日(要来店) (来店しない場合は1週間~) |
福岡天神にあるアムザも大変融通が利くということで評判の消費者金融です。
直接来店して申し込みをすることで即日融資が可能なため、福岡に住んでいる場合は検討してみると良いかもしれません。
生活サポート基金

仕事をしていて収入がある場合は、生活サポート基金を利用する選択肢もあります。
生活サポート基金というのは、生活困窮者を救うために設立された一般社団法人のことです。
自己破産の場合でもお金を貸し付けてもらえますし、営利目的ではないので低金利でお金を借りることができるのがメリット。また、融資スピードも一週間程度と、公的融資制度に比べても速いのが特徴です。
生活サポート基金では「生活再生ローン」と不動産を担保にする「不動産担保融資」の2つの種類のものがあります。それぞれの具体的な金利は下記の通り。
ローンの種類 | 利率 | 連帯保証人 | 担保 |
---|---|---|---|
生活再生ローン | 年12.5%以内 | 必要 | 必要に応じて動産、不動産 |
不動産担保融資 | 年6.0~9.5% | 不要 | 不動産 |
公的融資制度やみずほ銀行カードローンなどの銀行系、消費者金融といった金融機関の審査に落ちた場合は、利用を検討してみると良いでしょう。
ただし、生活サポート基金は関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)に居住している場合のみ利用できます。また、相談の際に家族に連絡されるので、内緒でお金を借りられないという点にも注意が必要です。
ちなみに関東エリア以外にお住いの方は、同様の相談機関を利用してみると良いでしょう。
公的融資制度を使ったお金の借り方

債務整理中にお金を借りるときの有効的な手段の一つとして、公的融資制度を利用する方法があるわけですが、この方法は手続きがやや煩雑であるため、ここからはそのお金の借り方について詳しく紹介していきます。
生活福祉資金貸付制度を使ってお金を借りる方法

まずは公的融資制度の中でも最も用途が広く、一般的に使われることが多い生活福祉資金貸付制度を利用してお金を借りる方法について見ていきましょう。
この場合の申し込みから融資を受けるまでの大まかな手続きの流れとしては、下記の通りになります。
- 社会福祉協議会の窓口で相談を行う
- 必要書類を提出して申し込みを行う
- 審査を受ける
- 審査に通れば融資を受けられる
1.社会福祉協議会の窓口で相談を行う
生活福祉資金貸付制度を利用するには、まずお近くの社会福祉協議会の窓口で相談を行います。
相談では、家族の状況・収入・負債などの世帯状況について説明をし、貸し付けが必要かどうか判断されます。
2.必要書類を提出して申し込みを行う
相談で世帯状況について説明をし、そのうえでお金の貸し付けが必要だと判断されたら、社会福祉協議会で必要書類を提出して申し込みを行いましょう。
このとき必要となる書類は、生活福祉資金貸付制度の資金の種類によって変わりますが、生活費などの支援を受けられる「総合支援資金」であれば、主に下記の書類が必要となります。
- 総合支援資金の借入申込書
- 健康保険証及び住民票の写し
- 世帯の状況が明らかになる書類
- 連帯保証人の資力が明らかになる書類
- 求職活動などの自立に向けた取り組みについての計画書
- 借入申込者が、他の公的給付制度または公的貸付制度を利用している場合、または申請している場合は、その状況が分かる書類(ハローワークが発行)
- 借入申込者の個人情報を、総合支援資金の貸付けに必要な範囲において関係機関に提供することについて記載されている同意書
- 住宅入居費の借り入れを申し込む場合の添付資料(入居する住宅の不動産賃貸契約書の写し)
- 総合支援資金の借用書
- その他、社会福祉協議会が必要とする書類
なお、離職している場合で総合支援資金に申し込む際は、まずハローワークで求職申込と職業相談をする必要があります。その後お近くの市区町村社会福祉協議会で相談・申し込みをするという流れになります。
3.審査を受ける
必要書類を提出したら、審査が行われます。
審査では主に収入や、今後生活を立て直す意思があるのかどうかなどについて確認されます。
審査難易度としては、財源が税金のため厳しく、債務整理中であれば更に難しくなるとされているので、実際に検討する際はこの点に気をつけておくと良いでしょう。
なお審査中に追加で聞き取りや別途書類の提出が求められる場合があります。
4.審査に通れば融資を受けられる
貸付けの可否についての連絡が来るので、そこで審査に受かった場合は融資を受けられるようになります。
貸付け後6か月間は据え置き期間となり、その翌月から返済していくことになります。
緊急小口資金を使ってお金を借りる方法

緊急小口資金も、社会福祉協議会で申し込みができます。この場合は郵送での申し込みにも対応しているので、対面での相談・申し込みが苦手であればこうした方法で申請すると良いでしょう。
郵送での申し込みする際は、申請に必要な書類を厚生労働省のホームページからダウンロードして印刷し、その書類に必要事項を記入して最寄りの社会福祉協議会に提出しましょう。
あとはお金が振り込まれるまで待つだけです。(場合によっては電話での聞き取りなどがあることもあります。)
緊急小口資金の場合は、生活福祉資金貸付制度とは違い早ければ10日程度で融資を受け取れます。
申請に必要が書類が多かったりと手続きが少々面倒ではありますが、お急ぎの場合には一度検討してみると良いかもしれません。
債務整理中にお金を借りるときの注意点

債務整理中にお金を借りるときは下記の点に注意しておきたいところです。
三菱UFJ銀行カードローンなどの銀行系は難しいでしょう。
中小金融機関は便利な反面金利が高い
中小金融機関の中には、債務整理の中でも最も深刻な自己破産の手続き中でも、即日でお金を貸し付けしているような融通が利く会社があります。
こうした中小金融機関は、確かに利便性に優れていますが、金利が高いのがネックです。
そして債務整理中に新たに借金をした場合は、最悪の場合それができなくなってしまいます。そういった状態の中で金利の高い金融機関からの借金を増やすとなると、本当に首が回らなくなる可能性があります。
そのため債務整理中に金利の高い中小金融機関から借り入れする際は、事前にきちんと返済計画を立てて本当に必要最低限の少額の分のみ借り入れするなりしておきたいところです。
闇金は利用しない

中小金融機関以外でも、債務整理中にお金を借りることができると謳っているようなところはあります。
ただ、そういったところは基本的に「闇金」である可能性が高いです。
闇金は法外な金利を設定しているうえに、わざと完済させないような手口を使ってくるので、一度利用すれば借金地獄にはまってしまうことになるでしょう。
また、闇金の場合、その取り立ても悪質です。
例えば昼夜を問わずひっきりなしに脅迫まがいの電話がかかってきたり、自宅に上がり込んで大声で罵声を浴びせながら催促してきたりもします。
スマホの電源を切るなどしていれば、勤務先に電話が来たり、実家にまで取り立てに来たりすることも。
酷ければ自宅に消防車や救急車が呼ばれる、頼んでもいない通販の商品や出前が届く、動物の死骸が送られてくるといったケースもあるようです。
こういった取り立てを行うことで債務者に恐怖を与え、無理やり借金を支払わせようとしているわけなんですね。
つまり、闇金の場合は単に金利が異常に高いのはもちろん、精神的苦痛をもたらされるという意味で非常に質が悪いと言えるでしょう。こういったことでメンタルをやられると仕事や日常生活にも支障をきたしますし、最悪の場合は精神疾患を患うことも考えられます。
スマホの買い替えや家賃の更新料の支払い・車検など、生きていくうえで何かと大きな出費は付きものであり、債務整理中にそれが重なることもあるでしょう。
それでも、闇金だけは絶対に利用してはいけません。
もしも間違えて闇金で借り入れしてしまった場合は弁護士に相談するのが有効的なのですが、債務整理中であればそれを依頼した弁護士には契約上相談することはできません。
こうした場合、新たに弁護士を見つけて相談することになりますが、当然その分の費用も必要になってくるので、余計に家計が圧迫されるでしょう。
こうした意味でもやはり闇金に手を出すのはNGだと言えるでしょう。
闇金に取って代わる新手の詐欺に注意

闇金は一時期は社会問題にまでなったことで取り締まりが厳しくなり、今ではその数は減っりました。しかし、それに取って代わる新手の手口として主に「ソフト闇金」や「個人間融資」などによる被害が相次いでいます。
ソフト闇金
ソフト闇金と聞くと利息設定も取り立てもソフトなイメージに思われるかもしれません。
しかしながら、その実態は闇金とさほど変わりません。
まず金利に関しては、「10日で3割(年利で換算すると約1000%相当)」など闇金と同様に法外すぎる利息を設定しています。
また、表面上では「無理な取り立てはしない」「闇金とは違い嫌がらせや迷惑行為を行わない」といったことを謳っていますが、返済が遅れたらやはり執拗に電話をかけ、勤務先や実家にまで連絡をしてきます。
きちんと返済をしていれば普通の対応ですが、そもそも高金利過ぎるのでその返済が困難になります。ただ闇金とは違い、ソフト闇金はまだ完済させてもらえるところが多いので、収入次第ではすぐに返済できることもあるでしょう。
このようにソフト闇金は名前こそ少し安心できるイメージですが、実際はそうではありません。闇金と同様に基本的には借り入れしないのが賢明です。
個人間融資
SNSなどの普及に伴い、近年利用者が増えているのが個人間融資です。
個人間融資は、SNSやネット掲示板を通じて個人同士でお金を貸し借りすることです。そういった場でお金を借りたい人を募り、利用者は即座にまとまったお金を借り入れできるんですね。
ただ、個人間とはいっても、その融資を行っているのは大抵闇金業者です。当然その金利は法外なものですし、それによってトラブルも相次ぎ犯罪被害も報告されています。
個人間融資も、SNSなどで気軽にお金を借りることができるという点で便利ですが、闇金と同様に危険なため、くれぐれも手を出さないようにしましょう。