地域
- 須佐小学校3年生、炭の窯出しを体験/小さく軽くなって、びっくり/出雲市 (掲載日:2011/12/06)
- 多重債務対策で無料相談会/予約を受け付け/ (掲載日:2011/12/06)
- 県立大学出雲キャンパスで/入試問題にミス (掲載日:2011/12/06)
- 「出雲おろち大根」で新メニュー提案/しまね大根役者ネットワークと島大/消費拡大狙い、県内業者らに発表 (掲載日:2011/12/06)
- 実質公債費比率、21・8%でワースト11位に/将来負担比率は236・7%でワースト9位/斐川町合併後の出雲市 (掲載日:2011/12/06)
- 行事を通じて地域を愛して/佐香小児童、杵と臼でもちつき/地区社会福祉協議会が今年も (掲載日:2011/12/06)
- マスコットのカメの愛称決まる/「かめきちくん」「たまちゃん」に/枝木くんと倉田さんに記念品/亀嵩温泉玉峰山荘 (掲載日:2011/12/06)
- 小学生対象に組み立て教室/「パソコンの中身が分かった」/ICM、150万台突破を記念 (掲載日:2011/12/06)
- ソロプチミストが恒例のバザー/雑貨、食品、着物など (掲載日:2011/12/06)
- しまね子ども健康フォーラム、11日に/保育士や保健師、親を対象に (掲載日:2011/12/06)
- 「あすなろ家族」がクリスマス発表会/健やかな成長に笑顔満開 (掲載日:2011/12/06)
- 年末年始の交通渋滞予測発表/2、3日山陰道で15キロ/NEXCO西日本中国支社 (掲載日:2011/12/05)
- 島根第九をうたう会、今年で20年/11日、300人による記念演奏会 (掲載日:2011/12/05)
- スポ少団員が清掃活動などで交流・大東/活動支援へ感謝 (掲載日:2011/12/05)
- 4日から人権週間で/各地で特設相談所 (掲載日:2011/12/05)
- 家族で楽しく遊んで!/斐川、東部保育園が「親子であそぼうの日」 (掲載日:2011/12/05)
- 神門通りの道づくり/石畳や照明の最終デザイン提示へ/10日にワークショップ (掲載日:2011/12/05)
- 思いっきり体験を楽しんで/高浜幼稚園がお泊り保育 出雲 (掲載日:2011/12/05)
- 琴引スキー場オープン/初滑り楽しむ (掲載日:2011/12/05)
- 有機に注目、第1回オーガニックフェア/10日、くにびきメッセで (掲載日:2011/12/05)