文化・教育
- 古代のコメ/赤米の稲刈りを体験/28日、荒神谷史跡公園/参加者募集/斐川町教委 (掲載日:2000/10/06)
- 可愛い動物たちが大集合!/大社で「可愛い動物たち展」始まる (掲載日:2000/10/06)
- 飛脚がゆく!/大社−津山の百五十七km/三日間で走り継ぐ (掲載日:2000/10/05)
- こんなお芋ができました/光人塾の子どもたちが栽培/保育所園児が収穫/平田 (掲載日:2000/10/05)
- 出雲地区少年フットサル大会 (掲載日:2000/10/05)
- 本庄工区を水上スポーツの拠点に/県ボート協会などが要望 (掲載日:2000/10/05)
- 「金メダルをねらいます」/山下さん、松浦さんに激励費を贈呈/県教委 (掲載日:2000/10/05)
- 第四十二回中国語検定試験が松江テルサで/受験者募集 (掲載日:2000/10/05)
- 国際スポーツ大会出場選手激励 (掲載日:2000/10/04)
- 国体秋季大会/出場選手激励会/出雲市 (掲載日:2000/10/04)
- MOA美術館雲南児童作品展開かれる (掲載日:2000/10/03)
- 出雲ドームで池坊中国五県連合花展を開催 (掲載日:2000/10/02)
- 浜田が3年連続優勝/高校野球秋の大会 (掲載日:2000/10/02)
- 全国石のシンポジウム/来待石の産地、宍道町で/石材業者や研究者ら約三百人集う (掲載日:2000/10/02)
- 山陰の地質を知ろう/松江テルサで山陰地質情報展 (掲載日:2000/10/02)
- ▼「太神楽」の後継者養成へ▼国立劇場が研修生を募る (掲載日:2000/10/02)
- 環境フェスティバル200/楽しく環境問題を考えよう (掲載日:2000/10/02)
- 書道、絵画など六百七十点を展示/第十一回松江市民学習発表会 (掲載日:2000/10/02)
- きれいなコース走ってね/サッカースポ少団員 (掲載日:2000/10/02)
- 子どものための模型飛行機教室/出雲 (掲載日:2000/10/02)