コラム
- おろち湯ったり館/開館5周年記念行事で幼稚園児を招待 (掲載日:2002/12/05)
- 全日本初出場/くにびきFC/市長激励 (掲載日:2002/12/05)
- 幻想的なガラスの輝き/ステンドグラス作品展 (掲載日:2002/12/05)
- 出雲市の無形文化財一堂に (掲載日:2002/12/05)
- 農産品輸出ノウハウ学ぼう/ジェトロが研究会開催/松江で6日 (掲載日:2002/12/04)
- デビュー10周年記念/出雲光一ディナーショー/6日、松江で (掲載日:2002/12/04)
- 平田市地区対抗駅伝大会《12月1日》 (掲載日:2002/12/03)
- みんなで育てるいのち2002/「健康きすき21」関連イベントで (掲載日:2002/12/03)
- ホームヘルパー二級講座、二十一人に修了証/交流会も (掲載日:2002/12/03)
- 湖陵が優勝/河南三町少年野球新人交流大会 (掲載日:2002/12/03)
- 犬のしつけ教室始まる/かみつきや無駄吠え/アクティーひかわ(斐川)で (掲載日:2002/12/03)
- テーブルセンターやタペストリー/刺しゅう作品展 (掲載日:2002/12/03)
- 当事者に責任ないこと責めて差別しないで/桂こけ枝さん講演/大東町人権を考える集い (掲載日:2002/12/03)
- DVの根絶に向けて/松江で男女共同参画セミナー (掲載日:2002/12/02)
- 市民合唱祭、14団体が熱唱/出雲市 (掲載日:2002/12/02)
- 専攻科の推薦・社会人特別選抜/前年上回る倍率/県立看護短大 (掲載日:2002/12/02)
- 新しい古代の魅力いっぱい/山陰遺跡ネットワーク会議出雲大会/17団体80人交流 (掲載日:2002/12/02)
- 出雲市綱引き大会/優勝はよつがねDrnkard (掲載日:2002/12/02)
- 斐川町カローリング大会 (掲載日:2002/11/30)
- 「人権の基本は人との違いを楽しむこと」/平田で人権フェス/アグネスチャンが講演 (掲載日:2002/11/30)












