コラム
- 藤間流叶恵会による舞踊の会/大社文化プレイスで十五日 (掲載日:2004/02/10)
- 氷上で繰り広げられる4チーム80人の熱戦/第九回拓殖五郎杯西日本オールドタイマーアイスホッケー選手権大会 (掲載日:2004/02/10)
- 写真で世界旅行楽しんで・木次/岡田さん「世界撮り歩きの旅写真展」 (掲載日:2004/02/09)
- 木次で文化講演会/野村万之丞さん講演 (掲載日:2004/02/09)
- かんぽ作文コンクールに平田中一年の田中媛香さん、川島夕貴さんが入賞/野々内平田郵便局長が賞状と副賞を授与 (掲載日:2004/02/07)
- 島根の冬の食材、味覚いっぱい/明日から「暖談食フェスタ」/松江に120店の味集まる (掲載日:2004/02/07)
- 布絵展/米子・梶村ちよみさん/十一日までしゃんぶれで (掲載日:2004/02/07)
- 低学年は長浜が優勝/中・高学年は北陽が制す/出雲市長杯少年剣道 (掲載日:2004/02/07)
- 出雲北陵高校普通科普通コース美術デザイン系列の三年生による卒業制作展/絵画・立体模型・CGデザイン画など三十二点がズラリ (掲載日:2004/02/06)
- 集まれ子どもたち スポーツ少年団紹介/伝統の「親子試合」大切に/長浜剣道スポーツ少年団 (掲載日:2004/02/06)
- 15日、木次で「雲南地域の公共交通を考える集い」 (掲載日:2004/02/05)
- 22日、いにしえ倶楽部の文化財講座「温泉の考古学in湯村」/温泉で、温泉の歴史を考える (掲載日:2004/02/05)
- 「開かずの銀行」華麗に変身/ごうぎん別館がギャラリーに (掲載日:2004/02/05)
- 平少剣が低・高学年団体制す/平田市少年剣道大会 (掲載日:2004/02/05)
- 平田の杜氏のきき酒用新酒どうぞ/新酒の会、参加募る (掲載日:2004/02/04)
- 出雲の塩冶Aチームが優勝/出雲ドームで県ペタンク連盟のミニ交流大会 (掲載日:2004/02/04)
- 8チームが熱戦/優勝はホワイト・ロータス/しまねレディースサッカー (掲載日:2004/02/04)
- 可能性広げる小さな高校/鳥取・米子の通信高に注目 (掲載日:2004/02/03)
- すやまとしお個展/チェリヴァホールで開催中 (掲載日:2004/02/03)
- バイオマス発電を体験しよう/1825日に島根電工雲南営業所で (掲載日:2004/02/03)












