コラム
- 丹精込めて育てた133点一堂に/多伎文化伝習館で盆栽展 (掲載日:2006/11/01)
- 大東で桃源郷祭り/小学生のどじょうすくいに拍手 (掲載日:2006/11/01)
- 出雲出身のフォトジャーナリスト/古居みずえさんが講演/第一回監督作品「ガーダ・パレスチナの詩」上映で (掲載日:2006/10/31)
- ボランティアや地域が一体で祭り/障害者施設美野園(出雲市美野町) (掲載日:2006/10/31)
- 現代に蘇る「釣鐘伝説」/鰐淵寺で弁慶まつり (掲載日:2006/10/31)
- 木村哲ふるさと文学賞短歌大会 /小学校時代から短歌に親しんで (掲載日:2006/10/31)
- 鰐淵寺の四季を描写/小林隆一郎氏が写真展/木綿街道交流館 (掲載日:2006/10/31)
- 「ゆうきの里雲南フェア」盛況/雲南広域連合が広島で (掲載日:2006/10/29)
- 放牧の効果など視察/雲南地域放牧研究会が現地研修会 (掲載日:2006/10/29)
- 荒神谷の秋表現/草月流いけ花「グループ創」花展/斐川・荒神谷博物館で29日まで (掲載日:2006/10/29)
- 笑って走って大奮闘/大東町で三世代ふれあい運動会 (掲載日:2006/10/29)
- 島根県高校書道展/高校生の大作県美にずらり (掲載日:2006/10/29)
- 来待焼新作展示即売と山野草展/来待ストーンで29日まで (掲載日:2006/10/29)
- 津軽三味線コンサートや、イラストやジュエリー販売など/11月3、4日に島根デザイン専門学校で学園祭 (掲載日:2006/10/29)
- MOA美術館出雲児童作品展/宮崎航平くんらの作品が全国展へ (掲載日:2006/10/27)
- 雲南地域の障害者がスポーツで交流/雲南障害者スポーツ大会 (掲載日:2006/10/27)
- 0歳から98歳まで一緒に/出雲・あすなろ会が運動会 (掲載日:2006/10/27)
- 「国境越えた『地域』の概念重要」/李暁東県立大助教授が講演 (掲載日:2006/10/27)
- 「出雲神話まつり」来年も同会場で/西尾市長、将来は神門通りで「全国へ」/振興会が臨時総会 (掲載日:2006/10/27)
- 科学について市民と語る/島大サイエンスカフェ開店 (掲載日:2006/10/27)