コラム
- 遥堪公民館、開館六十周年祝う/コミュセンへ新たな門出/松井謙吉前公民館長に感謝状 (掲載日:2006/11/16)
- 出雲出身の着物デザイナー園山夕月さん個展/出雲の風景など着物に表現/十九日まで (掲載日:2006/11/16)
- 育児サークルがソバを初収穫/上津ふれあい農園で (掲載日:2006/11/15)
- 国富の愛唱歌に/「たぶしごころ」CD化/11日、作詞・作曲者ら招いて発表会 (掲載日:2006/11/15)
- 管弦打独奏コンクール/小・中学生40人が発表 (掲載日:2006/11/15)
- 加茂で図書館まつり/体験コーナーやクイズなど、「ふるさと再発見!」テーマに (掲載日:2006/11/15)
- 大好きな消防車 画用紙いっぱいに/雲南市など、火災予防図画コンクール作品展 (掲載日:2006/11/15)
- 全国健康むら21ネットが木次で集会/日本笑い学会副会長の昇氏が基調講演 (掲載日:2006/11/15)
- トロッコ列車と宿泊結び付けたい/旅館・ホテル関係者が体験ツアー (掲載日:2006/11/15)
- かかしコンクールに14作品/斐伊公民館文化祭 (掲載日:2006/11/14)
- フランスのライフスタイル紹介/パルメイトでフランスの秋祭り2 (掲載日:2006/11/14)
- 丹精込めた野菜ズラリ/中野地区で収穫感謝祭、三刀屋 (掲載日:2006/11/14)
- ろうきん友の会が文化祭/生きがい作品150点 (掲載日:2006/11/12)
- 新作など80点/嘉藤大峻水墨画作品展/多伎文化伝習館 (掲載日:2006/11/12)
- マクロビオテックの権威久司道夫氏/19日奥出雲町で講演 (掲載日:2006/11/12)
- 迫力と美の美術刀剣/奥出雲町、「刀匠小林一門展」開催中 (掲載日:2006/11/12)
- 聞いて!僕たち私たちの声/斐川でこどもの声発表会/全国青年弁論大会プレイベント (掲載日:2006/11/12)
- ほっこり、こたつ船/堀川遊覧船に今年も (掲載日:2006/11/12)
- 出雲フィルとジュニアが合同演奏会/十二日出雲市民会館で (掲載日:2006/11/11)
- 豚汁と新米おにぎり好評/「とれたて市場」で秋の収穫祭 (掲載日:2006/11/11)