コラム
- 古事記編さん1300年で合同企画/出雲、日向、大和の県立図書館 (掲載日:2012/07/14)
- 鉄のぬくもり感じて欲しい/出雲・所原/高橋鍛冶屋で今年も自宅展 (掲載日:2012/07/14)
- 「古事記」の音と舞にスポット/荒神谷博物館で特別展埴輪や土器などおよそ60点/出雲・斐川 (掲載日:2012/07/12)
- 神話一式飾りが次々と完成/今年は11月まで展示/出雲・平田 (掲載日:2012/07/12)
- 出雲フィル演奏会迫る!/16日・出雲市民会館で/ (掲載日:2012/07/11)
- 今市小で わくわく読書会/北畑博子さん講師に科学の世界へ (掲載日:2012/07/11)
- 大人だけのバレエ、会場を魅了/ラルジェスが発表会/松江 (掲載日:2012/07/10)
- 初夏の山野草133点並ぶ/出雲・しまね花の郷/山野草展、きょうまで (掲載日:2012/07/08)
- 古事記への思いポスターに/県内デザイナー6人が作品展・出雲 (掲載日:2012/07/08)
- 女性の来館者が注目/和服をドレスにリメイク/松江歴史館で田中さん、作品展 (掲載日:2012/07/08)
- 中国の二胡の調べゆったりと/日本の人気曲を数多く披露/松江・県美で七夕コンサート (掲載日:2012/07/08)
- 羽生2冠の願い事は?/中村6段の短冊と仲良く/出雲空港で七夕まつり (掲載日:2012/07/07)
- 「神々の微笑 小灘一紀絵画展」始まる/松江歴史館/古事記編さん1300年を記念 (掲載日:2012/07/06)
- 県内の6人、国展入選作品展/奥出雲「長者の湯」で (掲載日:2012/07/06)
- 平塚運一などの作品30点展示/ぎゃらりーHand&Handで木版画展・出雲 (掲載日:2012/07/06)
- 知って食べるともっとおいしい/県立大出雲キャンパスで食育セミナー (掲載日:2012/07/06)
- 歌で町を元気に!/石見銀山歌謡祭、にぎやかに/大田 (掲載日:2012/07/05)
- デートDVって何?/互いを尊重できる関係を築いて/県立大でライフデザイン支援講座 (掲載日:2012/07/05)
- 中村元記念館/NPO法人が会見/市議会の可決受け (掲載日:2012/07/04)
- 「ふるさと」などを全員で合唱/奥出雲町で雲南合唱フェスタ (掲載日:2012/07/04)












