コラム
- 出身地回るサクソフォンカルテット/来月17日は湖陵のイタリアン食堂で (掲載日:2013/10/19)
- 古民家に花とキルトが調和/ダニエル・オスト×八幡垣睦子 (掲載日:2013/10/19)
- 月明かりで和の音色楽しむ/出雲の多伎文化伝習館で月見会 (掲載日:2013/10/19)
- 島根の山城にスポット/来月17日まで企画展…松江・八雲立つ風土記の丘 (掲載日:2013/10/18)
- 伝統の高野聖、負い幟/大田の町を練り歩く (掲載日:2013/10/18)
- 巨大なわらじ、町を練り歩く/大田・馬路地区で秋祭り (掲載日:2013/10/17)
- 神輿、海を渡る/舟御幸神事で賑わいを…出雲・小田神社 (掲載日:2013/10/17)
- 三瓶・西の原に太鼓の音ひびく/来場者も即席打楽器で大合奏/太陽大感謝祭 (掲載日:2013/10/16)
- 神在り月の夕べ、神秘的に/加茂岩倉遺跡でアートイベント (掲載日:2013/10/16)
- 「出雲阿国」テーマに美術講座/県美学芸員が県立図書館で (掲載日:2013/10/16)
- 神事華が練り歩く/出雲・川跡神社で例大祭 (掲載日:2013/10/14)
- 書の父子展、平野勲記念館で…出雲 (掲載日:2013/10/14)
- 国内外の制作スタッフ、出雲に/「ダニエル・オスト×八幡垣睦子」展 (掲載日:2013/10/14)
- 木の温もりを作品に/奥出雲葡萄園で「木の贈りもの展Ⅴ」 (掲載日:2013/10/13)
- 豪農屋敷で気軽に茶会/きょうまで…松江・忌部自然休養村 (掲載日:2013/10/13)
- 栗原祐太さんが作品展/40点の作品が並ぶ…出雲 (掲載日:2013/10/12)
- 一畑百貨店で陶芸展/酒津焼・岡本研作さん…松江 (掲載日:2013/10/12)
- 古典技法で山陰の風景描く/県美で油彩画展 (掲載日:2013/10/11)
- 江戸から明治の護岸跡見つかる/松江・灘遺跡 (掲載日:2013/10/10)
- 若手演奏家との共演間近、練習に熱/大東高校吹奏楽部 (掲載日:2013/10/09)