コラム
- 山陰両県の小中学生作品を展示/イオン松江店で15日まで (掲載日:2014/09/15)
- 書や水墨画54点を展示/天野康雲さんが作品展……出雲 (掲載日:2014/09/14)
- 生誕100年を記念、植木茂の企画展始まる (掲載日:2014/09/13)
- 我が家のたからもの 写真に/八重垣写真館 (掲載日:2014/09/11)
- 創作市民演劇「Takashi」/14、15日上演へ練習に熱…雲南 (掲載日:2014/09/09)
- 木簡から古代社会を探る/出雲でシンポ (掲載日:2014/09/08)
- 「斐川の神社の神財」展始まる/出雲・荒神谷博物館 (掲載日:2014/09/07)
- 出雲に全国の研究者集う/木簡学会が特別研究集会 (掲載日:2014/09/07)
- 幽玄な水墨画27点展示 (掲載日:2014/09/06)
- 松江市美展 始まる (掲載日:2014/09/05)
- クラフトアート一堂に/出雲で「影山和美と仲間の和み展」 (掲載日:2014/09/05)
- 日本一長い映画祭、今年も (掲載日:2014/09/05)
- まあ、本物そっくり/植物画教室が作品展 (掲載日:2014/09/04)
- 小泉八雲作品を読んで/感想文・作詞・詩を募集 (掲載日:2014/09/02)
- 天守と城下町、写真で表現/松江城を国宝にする会がフォトコン (掲載日:2014/09/02)
- 文芸作品の締め切り迫る/県民文化祭 (掲載日:2014/09/02)
- 30周年を念頭に交流会を主催/出雲市の「神戸川太鼓」 (掲載日:2014/09/01)
- 体調不良、休場4カ月延長/里見香奈女流二冠 (掲載日:2014/08/31)
- 「出雲大社と社」展 始まる/出雲・平野勲記念館 (掲載日:2014/08/31)
- 日本古代の墨の製法は?/市川考古博物館の山路氏が講演 (掲載日:2014/08/31)












