コラム
- 個性光る作品47点並ぶ/互洋会絵画展、22日まで (掲載日:2016/05/22)
- 「しまね留学」PRで過去最多/県外から高校入学者184人 (掲載日:2016/05/22)
- 「受け継ぎたいもの」集める/大田市大森町・群言堂で展示 (掲載日:2016/05/22)
- 連続講座「古典への招待」始まる/手錢記念館所蔵の資料をテキストに (掲載日:2016/05/20)
- 猫と雑草の写真展開く/伊藤昭一さんと宮廻あやさん (掲載日:2016/05/20)
- 英国公演を知事に報告/益田糸操り人形保存会 (掲載日:2016/05/20)
- クラフト展始まる/15工房の作品一堂に/出雲・縁結び交流館 (掲載日:2016/05/20)
- 新緑の石見銀山をスケッチ/大田三中生 (掲載日:2016/05/19)
- 「縄文の風―木を打つ」/藤田丈さんが作品展 (掲載日:2016/05/19)
- 多伎コミセン大学、今年も/初回は「古代の神と社」 (掲載日:2016/05/19)
- 本科に16人の新入生入校/出雲芸術アカデミー音楽院 (掲載日:2016/05/18)
- 「いずも健康市民大学」が開講/県立大出雲キャンパス (掲載日:2016/05/18)
- 現役生に「ふるさとキャリア教育」/出雲・多伎中 (掲載日:2016/05/16)
- 高橋さんの漆彩画34点並ぶ/きょうまでエルで作品展 (掲載日:2016/05/15)
- ひなめぐりフォトコン/今市コミセンで作品展 (掲載日:2016/05/15)
- 大社町美術協会展始まる/うらら館で15日まで (掲載日:2016/05/14)
- 「伊野ふるさとかるた」が完成/地区青少年育成協、伊野小に贈呈 (掲載日:2016/05/14)
- 「時間」って何だ?/仁摩サンドミュージアムで企画展 (掲載日:2016/05/14)
- 個性光る50作品並ぶ/布澄会がパッチワークキルト展 (掲載日:2016/05/14)
- 「オイル」6月11、12日に上演/松村武さんら出演、練習に熱 (掲載日:2016/05/12)












