コラム
- 卒業生100人の成果発表/くにびき学園で学園祭 (掲載日:2016/02/08)
- 小学生が出雲の企業を学ぶ/「おしごと探検隊」で (掲載日:2016/02/08)
- 人気教室をもう一度/出雲科学館でメドレー (掲載日:2016/02/08)
- 山陰フィルが定期演奏会/28日、プラバホールで (掲載日:2016/02/08)
- 3年間の成果集う/北陵高校卒業展7日まで (掲載日:2016/02/07)
- 地球温暖化の影響解説/雲南市役所にパネル展示 (掲載日:2016/02/07)
- 「いのちの林檎」上映会/かもてらすで14日に (掲載日:2016/02/07)
- 発表会に向けラストスパート/ミュージカルスクール、練習に熱 (掲載日:2016/02/07)
- 6年生、たばこの害学ぶ/神戸川小で防煙教室 (掲載日:2016/02/06)
- 真心込め 和洋の木彫り/福間榮子さんが作品展 (掲載日:2016/02/06)
- ふるさとかるた楽しむ/田井小1、2年生と高齢者ら (掲載日:2016/02/06)
- 囲炉裏端で「豆炒り歌」聞く/田井小1、2年生が「いろり体験」 (掲載日:2016/02/05)
- 連れ去り被害に遭わないぞ/古志幼稚園で防犯教室 (掲載日:2016/02/05)
- 出雲工高電気科が研究発表/3年生が1年間の集大成 (掲載日:2016/02/05)
- 水質改善で高校交流/出雲西と松江農林 (掲載日:2016/02/05)
- 会員11人がそれぞれの世界/大田水墨画同好会が作品展 (掲載日:2016/02/05)
- ロシア作成の地図を紹介/竹島資料室 (掲載日:2016/02/05)
- 女子高生が観光案内体験/バス時刻など説明/松江 (掲載日:2016/02/04)
- 西野小5年生、新聞の役割学ぶ (掲載日:2016/02/03)
- 算数正答率、一部で改善傾向/県学力テスト結果 (掲載日:2016/02/03)