文化・教育
- 樋野広規さんが写真展 (掲載日:2015/12/01)
- 12人がアグリビジネス科修了/東部高等技術校 (掲載日:2015/12/01)
- 大賞に天神川水門/しまね景観賞決まる (掲載日:2015/12/01)
- 親子連れ 本の世界を楽しむ/出雲でしまね子ども読書フェス (掲載日:2015/12/01)
- 深海の世界に理解深める/出雲科学館 (掲載日:2015/12/01)
- ワニガメなど30種250点集まる/ゴビウスで外来生物展 (掲載日:2015/12/01)
- 山陰いいものマルシェ/12月6日、境港で (掲載日:2015/11/30)
- 神楽や獅子舞、にぎやかに/出雲市で無形文化財発表会 (掲載日:2015/11/30)
- 一般入試に32人が挑む/県立大別科助産学専攻 (掲載日:2015/11/30)
- 12合唱団、260人の歌声響く/第32回出雲市民合唱祭 (掲載日:2015/11/30)
- 迫真の演技、観客を魅了/むらくも座が復活公演 (掲載日:2015/11/30)
- 目指せくにびきジオパーク登録/出雲でシンポ (掲載日:2015/11/30)
- 教育ビジョンの基本構想協議/大田市 (掲載日:2015/11/29)
- 組込みソフト市場を注視して/mruby開発者が講演 (掲載日:2015/11/29)
- 児童が校舎で共同生活/三刀屋小で通学合宿 (掲載日:2015/11/29)
- 地元住民に成果を発表/大森小児童とさくら保育園児 (掲載日:2015/11/29)
- 創作舞台「千年狐の森」 (掲載日:2015/11/28)
- 演奏や踊り、いきいきと/大津でふれあいコンサート (掲載日:2015/11/28)
- 村松さん、サンタの楽しさ語る (掲載日:2015/11/28)
- 本因坊道策の生誕地で/小学生、プロ棋士に学ぶ (掲載日:2015/11/28)