文化・教育
- 発表会に向けラストスパート/ミュージカルスクール、練習に熱 (掲載日:2016/02/07)
- 6年生、たばこの害学ぶ/神戸川小で防煙教室 (掲載日:2016/02/06)
- 真心込め 和洋の木彫り/福間榮子さんが作品展 (掲載日:2016/02/06)
- ふるさとかるた楽しむ/田井小1、2年生と高齢者ら (掲載日:2016/02/06)
- 囲炉裏端で「豆炒り歌」聞く/田井小1、2年生が「いろり体験」 (掲載日:2016/02/05)
- 連れ去り被害に遭わないぞ/古志幼稚園で防犯教室 (掲載日:2016/02/05)
- 出雲工高電気科が研究発表/3年生が1年間の集大成 (掲載日:2016/02/05)
- 水質改善で高校交流/出雲西と松江農林 (掲載日:2016/02/05)
- 会員11人がそれぞれの世界/大田水墨画同好会が作品展 (掲載日:2016/02/05)
- ロシア作成の地図を紹介/竹島資料室 (掲載日:2016/02/05)
- 女子高生が観光案内体験/バス時刻など説明/松江 (掲載日:2016/02/04)
- 西野小5年生、新聞の役割学ぶ (掲載日:2016/02/03)
- 算数正答率、一部で改善傾向/県学力テスト結果 (掲載日:2016/02/03)
- 100人で「0854―8」を演奏/大田ウインターバンドフェスティバル (掲載日:2016/02/02)
- 出雲神話、かるたで親しむ/第2回かるた大会 (掲載日:2016/02/02)
- 歌と踊りで昔話演じる/うたなかまコンサート (掲載日:2016/02/02)
- 昔の道具に興味津々/長浜小児童が見学学習 (掲載日:2016/01/31)
- 一般推薦682人が内定/県内公立高校 (掲載日:2016/01/31)
- 伝統の「海苔つみ」を体験/北浜小5、6年生、学校島で (掲載日:2016/01/30)
- 温泉津小3年生、昔の道具見学/大田・湯里民俗資料館 (掲載日:2016/01/30)