地域
- 仁多米の「塩おにぎり」発売/中・四国のファミマで (掲載日:2012/04/01)
- 山頂の平地は西ノ谷城の陣城跡/県内最大級、毛利の築城か/出雲市・久多見の城山 (掲載日:2012/04/01)
- 流しびなに願いを託して/春の高瀬川まつり/出雲 (掲載日:2012/04/01)
- 県教委、厚労大臣から勧告/障害者雇用計画未達成で (掲載日:2012/03/31)
- 地域の子育てた保育園に別れ/柳瀬保育園(大田市久手町)が閉園 (掲載日:2012/03/31)
- 難研、ヘルスサイエンスセンターに/地域医療と長寿社会の健康を軸に/ (掲載日:2012/03/31)
- 島根原発の運転計画報告/中電、来年度は未定 (掲載日:2012/03/31)
- 大田市で倉庫が全焼/1人が軽いやけど (掲載日:2012/03/31)
- 県生コン工業組合/県と災害時の協定締結/消防活動を支援 (掲載日:2012/03/31)
- 「ちょっと待った」の通帳ケース/振り込め詐欺防止に金融機関へ贈呈/出雲地区金融機関防犯協力会 (掲載日:2012/03/31)
- 夏野菜の苗、すくすく○もうすぐ出番です/農事組合法人「槻之屋ヒーリング」(雲南市木次町) (掲載日:2012/03/31)
- 取材メモ (掲載日:2012/03/31)
- 国有地、県内で初めて貸付契約/大田市の保育園に (掲載日:2012/03/31)
- 非常食需要受け増産体制へ/アルファー食品が工場増設/県、出雲市と覚書締結 (掲載日:2012/03/31)
- 医大前インター線全線開通/自転車通学考慮し広い自歩道 (掲載日:2012/03/31)
- ITで販路拡大へ、研修生が成果発表/雲南市での人材育成事業 (掲載日:2012/03/31)
- 東大医学部5回生 山下麻梨絵さん(東京)/出雲・大曲診療所で臨床実習/患者と医師の距離の違い実感 (掲載日:2012/03/31)
- 論点整理・出雲市自治基本条例/「市民が主役のまちづくり」どう実現?/住民投票の常設化めぐり反論も (掲載日:2012/03/30)
- ジャガイモ有機栽培に挑戦/園児と一緒に/農大校 (掲載日:2012/03/30)
- 松江市で原発環境安全対策協/中電、地震動再評価について説明 (掲載日:2012/03/30)