地域
- 読者の疑問を本紙記者が取材/西園の風車、いつまで放置しておくの?/撤去予算つかず、検討中 (掲載日:2012/05/05)
- 一畑電車にラッピング電車登場/「神話博しまね」へ気運盛り上げる (掲載日:2012/05/05)
- 児童福祉週間は中学生以下無料/ゴビウスなど県立8施設 (掲載日:2012/05/05)
- 斐川・桃翠園で新茶祭り/今月いっぱい新茶の振る舞い (掲載日:2012/05/05)
- ホーランエンヤの魅力紹介/宍道ふるさと森林公園で特別展 (掲載日:2012/05/05)
- ズームアップ/塩冶ラージボール卓球部/いつまでも卓球を楽しむ (掲載日:2012/05/04)
- 地域ぐるみで高齢者事故防止/大東地区を「はつらつモデル地区」に/雲南 (掲載日:2012/05/04)
- 奥出雲おろちループは/山菜・花祭りフェア (掲載日:2012/05/04)
- うんなんオロチ街道フェア開催中/仁多特産市では旬の山菜並ぶ (掲載日:2012/05/04)
- フラワーフェスタ始まる/出雲・しまね花の郷 (掲載日:2012/05/04)
- 手引ケ丘公園で春の祭り/出雲/作って遊べる体験学習が人気 (掲載日:2012/05/04)
- サイエンスフェスタにぎわう/10周年迎えた出雲科学館 (掲載日:2012/05/04)
- 「三国」と「鉄の彫刻美術館」は閉館中/指定管理者変更で、フェアに間に合わず (掲載日:2012/05/04)
- 憲法記念日/原発事故被災地の現実を紹介/住民団体の集いで郡山総一郎氏 (掲載日:2012/05/04)
- アジサイの名称募集/県オリジナル2品種 (掲載日:2012/05/04)
- 目の不自由な原さんを支える/斐川西中野球部員が今年も (掲載日:2012/05/04)
- 佐太神社で門前市/松江/参拝客でにぎわう (掲載日:2012/05/04)
- 出雲の國ツーデーウオーク始まる/36都道府県から1500人以上が参加 (掲載日:2012/05/04)
- 手づくりのおもちゃに大満足/出雲/あすなろで子ども会 (掲載日:2012/05/03)
- 天然酵母でパン作り楽しむ/自然農法支援のNPOが主催/出雲 (掲載日:2012/05/03)