地域
- 暴風被害の農業者に支援を/自民党の議員連盟が県に要請書 (掲載日:2012/04/13)
- 「神話博しまね」まで100日/知事らカウントダウンボード除幕/出雲・大社/出雲神話の映像も紹介 (掲載日:2012/04/13)
- 「菅谷高殿と桂の木」の景観見て/雲南・吉田/14、15日に芽吹きまつり (掲載日:2012/04/12)
- 健康づくりグループ紹介②/檜山体操教室/出雲/生命の貯蓄体操を継続/ (掲載日:2012/04/12)
- やさしい運転を心がけます/今岡グループが署名簿提出/出雲 (掲載日:2012/04/12)
- 運転と反射神経、教習所で確認/出雲/遙堪地区の65歳から81歳の20人 (掲載日:2012/04/12)
- 高嵐さん、出雲に別れ告げる/国際交流員の任期終え帰国/学んだこと伝えたい (掲載日:2012/04/12)
- 竹島問題早期解決へ東京集会/政府関係者含む709人出席/6項目の特別決議採択 (掲載日:2012/04/12)
- 不幸な命を増やさない/出雲保健所の取り組み/動物愛護棟完成で体制整う (掲載日:2012/04/12)
- 島根・広島の観光連携協が発足/尾道松江線開通控え、連携して誘客 (掲載日:2012/04/12)
- 動物たちも交通安全/鰐淵小児童が交通安全看板 (掲載日:2012/04/11)
- 夢と挑戦/ブライダル部門に力を/サロン・ド アイ/能地真志さん (掲載日:2012/04/11)
- 新入生、先輩と意見交換/島根大学医学部 (掲載日:2012/04/11)
- 島根原発に関する要請書/自治労県本部が出雲市長に (掲載日:2012/04/11)
- ステージイベントと春の市/加茂で「赤川だんだん広場祭り」 (掲載日:2012/04/11)
- 高層神殿の図面原本を初公開/「金輪御造営図差図」/写本にはない記述も見つかる/出雲大社 (掲載日:2012/04/11)
- 松江市/ツイッターで防災情報/10日から運用開始 (掲載日:2012/04/11)
- 動植物に学び、自らの命育てて/出雲農林高、144人を迎える (掲載日:2012/04/11)
- 話題の金平糖に新商品/「紅茶金平糖」・原寿園が発売 (掲載日:2012/04/11)
- 5631人が新1年生に/県内の小学校で入学式 (掲載日:2012/04/11)