行政
- 出雲市議会が開会 (掲載日:2011/09/01)
- 常設型の住民投票制度を/自治基本条例に向け提言書/出雲市の市民懇話会/市、来年三月頃の議会上程目指す (掲載日:2011/09/01)
- 松江市/7億4千万円の補正予算案など発表/安心・安全なまちづくりに重点 (掲載日:2011/09/01)
- 雲南市、9億4880万円の補正予算案/来月2日開会の議会に提案 (掲載日:2011/08/31)
- 電気自動車の充電設備整備へ/出雲市、大社のご縁広場に/今年度内の完成見込む (掲載日:2011/08/25)
- 出雲・斐川合併協、九月三十日に廃止/10月1日に合併記念式、3日に斐川支所開庁式 (掲載日:2011/08/25)
- 就学指導委員会委員数など改正/出雲市教委 (掲載日:2011/08/24)
- 合併に伴い規約改正/出雲の國・斐伊川サミット会議/トロッコ列車継続支援要望も (掲載日:2011/08/23)
- 松江市議増員選挙/新人2人が当選 (掲載日:2011/08/23)
- 県が緊急対策資金を創設/セシウム汚染の風評被害に対応 (掲載日:2011/08/20)
- 松江市議増員選挙/2議席に5人が届け出 (掲載日:2011/08/16)
- 島根県への普通交付税、総額2197億円/総務省 (掲載日:2011/08/08)
- 雲南市が「地域おこし協力隊」採用/廃校校舎の利活用法などに期待/ (掲載日:2011/08/07)
- フィンランドのミリヤさん着任/出雲市の新国際交流員 (掲載日:2011/08/06)
- スサノオ大橋が開通・尾原ダム/ダム周辺の施設などを最短で結ぶ/ (掲載日:2011/08/06)
- 8月31日から定例会/出雲市議会 (掲載日:2011/08/05)
- 出雲市議会との交流中断申し入れ/韓国・釜山広域市南区議会/「島根に属す議会との交流難しい」/背景に竹島問題か (掲載日:2011/08/04)
- 専門学校用地取得・無償貸付可決/出雲市議会臨時会/用地取得額二億四千万円/三十年間無償貸付に (掲載日:2011/08/03)
- さとがた保育園など三カ所で/子育て短期支援事業/出雲市、八月一日から開始 (掲載日:2011/08/03)
- 県ごとに国に伝える仕組み必要/民主党の合区案に溝口知事 (掲載日:2011/07/29)












