文化・教育
- 在日朝鮮学生美術展始まる/全国の児童・生徒の500点 ビッグハート出雲 (掲載日:2019/11/02)
- 推薦入試問題に誤り 全員加点で合否影響なし 県立農林大学校 (掲載日:2019/11/01)
- 優しい色合い、来場者魅了/色えんぴつ画作品展 出雲・しまね花の郷 (掲載日:2019/11/01)
- チェリヴァで水墨画作品展/嘉藤大峻さんと教室生9人 雲南 (掲載日:2019/11/01)
- 仁摩小でプロ棋士が手ほどき/本因坊道策の出身地で囲碁授業 (掲載日:2019/11/01)
- 高西遺跡の調査成果紹介/出雲弥生の森博物館 初めて「仁」の刻書文字も (掲載日:2019/10/31)
- 神門寺伝来の写本/「筆者は長谷部朝英」 (掲載日:2019/10/31)
- 計算力やワープロ実技競う/県高校商業教育実技競技大会 (掲載日:2019/10/29)
- サクソフォン奏者が集結 出雲で山陰フェス (掲載日:2019/10/24)
- カラヨキ中高生、来雲「景色もきれい、楽しい滞在」 出雲 (掲載日:2019/10/22)
- 第1回県高校商業達人CUP/出雲商業高が優勝 (掲載日:2019/10/20)
- コアカレッジ学生チーム/市長に中国大会優勝を報告 (掲載日:2019/10/20)
- 鳥屋尾敬さんが洋画展/古希を記念、画業40年振り返る 出雲・今岡美術館 (掲載日:2019/10/20)
- 雲南市の6校で公開授業/全日本教育工学研究協議会 (掲載日:2019/10/19)
- 県内学校・課題調査/暴力行為の発生全国最多 (掲載日:2019/10/18)
- 「可能性」問う新入試導入/島根大学・へるん入試 (掲載日:2019/10/17)
- 駒澤大の西本香子さんが講演/風土記の丘教室 (掲載日:2019/10/17)
- 筆文字アートが笑顔つなぐ/書家河田さんがパフォーマンス (掲載日:2019/10/16)
- 島根大研究室が分室開設/“さだラボ”歓迎、活性化に期待 (掲載日:2019/10/15)
- 図書館を地域解放型に/学生企画の生涯学習も 県立大出雲キャンパス (掲載日:2019/10/11)