コラム
- 平野勲さんの原画を展示/出雲駅伝や祭りなど25点/出雲文化伝承館 (掲載日:2021/01/13)
- 郷土ゆかりの品、一堂に/出雲文化伝承館/新春企画展「私のコレクションⅡ」 (掲載日:2021/01/11)
- 日本画の良さを感じて/大森さんと教室生が作品展/出雲 (掲載日:2021/01/08)
- ふるさとの未来の夢を/長﨑来海さんらに難波利三賞/作文コンクール表彰式 (掲載日:2020/12/29)
- 砂防えん堤の役割は?/児童ら出前講座で防災学ぶ/出雲・窪田小学校 (掲載日:2020/12/26)
- 大田で平山郁夫版画展/東日本大震災子ども支援チャリティー (掲載日:2020/12/26)
- 光の不思議、楽しんで/出雲科学館 (掲載日:2020/12/25)
- 高校生、Iターンの社員らに聞く/群言堂でダイコウラボ/大田 (掲載日:2020/12/25)
- クリスマス、紙芝居で紹介/フィンランド交流員のタンヤさん (掲載日:2020/12/24)
- 稗田一真君ら5人に「鈴木賞」/大田市の絵画作品コンテスト (掲載日:2020/12/24)
- 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 公演へ/主演の板波利加さん/オペラ・フェス合唱団と練習/出雲 (掲載日:2020/12/24)
- 多伎町の魅力、看板に/思い出作ってと中筋組が提案/出雲・多伎小児童 (掲載日:2020/12/24)
- 災害に備えエコストーブ作り/出雲西高インターアクトクラブ (掲載日:2020/12/23)
- 名もない男が自分を探す物語/西藤将人さんが一人芝居/劇団ハタチ族 (掲載日:2020/12/22)
- 石見銀山遺跡/江戸中後期の加工施設確認/大谷地区で現地説明会 (掲載日:2020/12/22)
- 大田で絵本プペル展/多くの親子連れが来場 (掲載日:2020/12/21)
- 鎌倉時代の獅子頭も/古代出雲歴史博物館/県内神社所蔵8点を展示 (掲載日:2020/12/21)
- ♪3年生 集大成の響き♪/「北陵サウンド」1000人を魅了/出雲 (掲載日:2020/12/21)
- 縄文人にも居住地への愛着/「京田遺跡」の調査結果紹介/さんべ縄文の森で月イチガク (掲載日:2020/12/18)
- 自然農法の畑で収穫実習/大田高生、フードデザイン学ぶ/大田 (掲載日:2020/12/16)












