コラム
- 秋の盆栽展はじまる/多伎文化伝習館 (掲載日:2009/10/26)
- 子どもらが獅子舞奉納/出雲市船津町 船津神社で秋祭り (掲載日:2009/10/24)
- にぎやかに、護摩供養/平田普賢院で「雲州平田の火祭り」 (掲載日:2009/10/23)
- 大森のまちに祭囃子/子ども御輿もにぎやかに (掲載日:2009/10/21)
- 花馬、田植え囃子踊りにぎやかに/田儀 多伎芸神社で秋祭り (掲載日:2009/10/21)
- 秋の高原で薄茶とぼてぼて茶/松江市豪農屋敷で茶会 (掲載日:2009/10/21)
- 日本ギターコンクール小学生の部銅賞/大田市の平瀬キリル君(12) (掲載日:2009/10/20)
- 伝統・創作芸能いきいきと/市民芸術文化の祭典で9団体/出雲市 (掲載日:2009/10/20)
- 地区民の力作ずらり/高浜コミセンで文化祭 (掲載日:2009/10/20)
- 青空に鮮やか神事華/出雲・佐志武神社例大祭で奉納 (掲載日:2009/10/20)
- 「嘉藤大峻と安来水墨画教室3人展」/玉峰山荘(奥出雲町)で (掲載日:2009/10/20)
- 古布の良さ・陶芸の楽しさ知って/パッチワークと陶芸展/出雲・平野勲記念館 (掲載日:2009/10/19)
- ふるさと祭り大賞に西村君/温泉地区こどもフォトコンテスト (掲載日:2009/10/19)
- 郷土芸能など多彩に/いきいき祭り/松江の社会福祉法人みずうみ (掲載日:2009/10/19)
- 秋空に響く太鼓の音/城下町で勇壮「鼕行列」/松江の伝統行事 (掲載日:2009/10/19)
- 陶山さんのレザークラフト、大井さんのガラス工芸/奥出雲葡萄園で作品展 (掲載日:2009/10/19)
- にぎやかに武者行列/出雲・縣神社で「頭練り」 (掲載日:2009/10/18)
- 秋告げる「鼕行列」18日開催/松江市の伝統行事 (掲載日:2009/10/17)
- 「大田祭り」にぎやかに/高野聖、負い幟、子どもみこしも (掲載日:2009/10/17)
- 選定範囲拡大を答申/大田市温泉津伝統的建造物保存地区 (掲載日:2009/10/17)












