コラム
- 島根の神話教育、全国のモデルに/石井東京芸大教授が講演/出雲中央図書館 (掲載日:2012/09/11)
- 「永井隆平和賞」発表式典/最優秀賞の難波さんら作品朗読/雲南市 (掲載日:2012/09/11)
- 論語の魅力を再認識/松江で論語普及セミナー (掲載日:2012/09/11)
- 日本画など250点展示/松江市美展 今月10日まで県立美術館で (掲載日:2012/09/09)
- 秋から冬の「一期一会」/掛け軸・屏風、傑作展示/出雲・今岡美術館 (掲載日:2012/09/09)
- 水木ケイさん/山陰初来訪 (掲載日:2012/09/08)
- 墨の濃淡で、見せる/多伎水墨画教室が作品展/出雲 (掲載日:2012/09/08)
- 知事賞に福田陽子さん(出雲)/交通安全高齢者の主張県大会 (掲載日:2012/09/08)
- フォトファミリー出雲が写真展/会員の力作47点並ぶ (掲載日:2012/09/08)
- 月末公演を前に保育園でPR/劇団カッパ座、今年は「ピノキオ」 (掲載日:2012/09/08)
- 青山さんが小泉八雲の世界/29日、松江・プラバホールで (掲載日:2012/09/07)
- 石川3兄弟の力作ずらり/木版画と植物画と連歌 (掲載日:2012/09/06)
- 松江市立女子高校/観光甲子園グランプリ受賞を報告 (掲載日:2012/09/05)
- えっ!本物じゃないの?/出雲風土記の薬草並ぶ/荒神谷博物館 (掲載日:2012/09/04)
- 松江商業はハーモニー賞/横田はアメージング賞/高校生、華道の腕を競う (掲載日:2012/09/04)
- 創作市民演劇「異伝ヤマタノオロチ」/チェリヴァホールで再演 (掲載日:2012/09/04)
- 日本の伝統工芸、組子細工、展示/ワイナリー奥出雲葡萄園で (掲載日:2012/09/04)
- どれみ弦楽合奏団が公開練習/ぽこフェスタに向けて (掲載日:2012/09/04)
- 元気に相撲甚句/100歳長寿の小林さん、大田市長がお祝い (掲載日:2012/09/04)
- 朗々と響く平家物語/物悲しい琵琶の調べ/出雲・今岡美術館 (掲載日:2012/09/03)












