コラム
- 出雲高、県の21世紀枠に/最終決定は、来年1月末 (掲載日:2015/11/10)
- 地方創生へ地域の取り組み学ぶ/出雲高校生が特別セミナー (掲載日:2015/11/10)
- 自衛隊音楽隊が演奏/14日にハートフルコンサート (掲載日:2015/11/09)
- 「心温まる舞台に」/15日、大田市初のオペレッタ (掲載日:2015/11/09)
- 小中学生が技能を披露/いずも音楽コンクール始まる (掲載日:2015/11/09)
- 大学入試改革、高大一体で/島大主催でシンポ (掲載日:2015/11/09)
- 遊んで、ぬくもり感じて/サヒメルで木のおもちゃ展 (掲載日:2015/11/07)
- 出雲市美術展始まる (掲載日:2015/11/07)
- 大正の洋館に柔らかな音色/チェロとファゴットを楽しむ (掲載日:2015/11/06)
- なりたい自分想像して/野々村元開星監督が講演 (掲載日:2015/11/06)
- 出雲一中が凱旋演奏会/8日に全国金賞を報告 (掲載日:2015/11/06)
- 自由な道具使い硬筆アート (掲載日:2015/11/06)
- 「赤のある風景」を募集/鉄の歴史村地域振興事業団 (掲載日:2015/11/06)
- 映画「何を怖れる」、28日上映 (掲載日:2015/11/05)
- 優勝は福原啓君(出雲二中)/サンタクララ市長杯 (掲載日:2015/11/03)
- 出雲一中が金賞/全日本吹奏楽コンクール (掲載日:2015/11/03)
- 野菜を見分けるコツを伝授/食育講演会で農学博士の西村さん (掲載日:2015/11/02)
- 新校名は「多伎小学校」/学校再編で田儀小と岐久小 (掲載日:2015/11/02)
- 中学生が読めるように/解釈文付きの神社史発刊 (掲載日:2015/11/01)
- 男たち「サバの味噌煮」作る/一宮交流センターで料理教室 (掲載日:2015/11/01)