文化・教育
- 石見銀山で俳句を詠んで/「ハイク DE 俳句」始まる (掲載日:2015/09/19)
- 「森の小さな演劇祭」始まる (掲載日:2015/09/19)
- 鬼才を生んだ京都の美意識/県美で「伊藤若冲と京の美術」展 (掲載日:2015/09/19)
- オランダから障害者アート出展 (掲載日:2015/09/19)
- ビッグ・ハートフル・コンサート (掲載日:2015/09/18)
- 日本現代書芸院が初の書道展 (掲載日:2015/09/18)
- 松江写真作家協会 会員の力作を展示/タウンプラザしまねで (掲載日:2015/09/18)
- 中国地方最古の木彫像 公開 (掲載日:2015/09/18)
- 「松江城天守再発見」展 開幕 (掲載日:2015/09/18)
- ドリンク片手にジャズ堪能/ジャズオケOBバンドがライブ (掲載日:2015/09/17)
- あすなろ会の園児がナシ狩り (掲載日:2015/09/17)
- ヒノキを伐採、森の役割学ぶ/阿用小4年生 (掲載日:2015/09/17)
- 岡田陽希君らに表彰状/「永井隆平和賞」発表式典 (掲載日:2015/09/15)
- 体高4・5メートルのキリン完成/子どもたち骨格標本組み立てる (掲載日:2015/09/15)
- 家族や祭りの風景を1枚に/「フォトファミリー出雲」 (掲載日:2015/09/14)
- 100字で伝える「ありがとう」/10代対象にショートレター募集 (掲載日:2015/09/14)
- 高校生、プロから教わる/チェリヴァで演劇ワークショップ (掲載日:2015/09/14)
- 中島奈美子さんが最優秀賞/大田市中学校弁論大会 (掲載日:2015/09/14)
- 小中高生の演奏、高らかに/“2000人の吹奏楽”今年も (掲載日:2015/09/14)
- 「松露亭」の軌跡 写真と作品で/田部美術館で企画展 (掲載日:2015/09/12)