文化・教育
- 観月会(かんげつえ)に500人/県立古代出雲歴史博物館 (掲載日:2017/09/27)
- バイオリンの響き、来場者魅了 (掲載日:2017/09/26)
- 新川開削など出西の歴史学ぶ/出雲・出西コミセン (掲載日:2017/09/24)
- 地元スタッフが支える/しまね映画塾 (掲載日:2017/09/22)
- 食事の盛り付けなどに奮闘 (掲載日:2017/09/22)
- 金賞に高木梨奈さん(斐川東中)と奥井寛太さん(南中) (掲載日:2017/09/21)
- 月とだんごと竹の音/一畑寺で古典尺八演奏会 (掲載日:2017/09/21)
- 凱旋公演で出雲市長を表敬 (掲載日:2017/09/21)
- 参加希望者の事前体験会始まる (掲載日:2017/09/21)
- 「ガイアの夜明け」制作を語る/元チーフプロデューサーが講演/出雲・荘原小 (掲載日:2017/09/20)
- 坂本長利「土佐源氏」上演/古里出雲で50周年記念 (掲載日:2017/09/20)
- 「世界の巨石」に驚き/奥出雲多根自然博物館 (掲載日:2017/09/19)
- 県立美術館で友好文化展/松江 (掲載日:2017/09/18)
- 一中生、地域医療の仕事学ぶ/大田 (掲載日:2017/09/18)
- 大田で短編作品、撮影中 (掲載日:2017/09/18)
- 秋冬に用いた美術工芸品展示 (掲載日:2017/09/17)
- 音楽で笑顔を届けます/10月1日、えくぼがコンサート (掲載日:2017/09/16)
- クラシックからジャズまで/ザ・トランペットコンサート (掲載日:2017/09/16)
- 高校生がとらえた「昔」見せます (掲載日:2017/09/16)
- 校内の登り窯から窯出し/大田三中生「いい色が出ている」 (掲載日:2017/09/16)