トップニュース
- 障害者週間にちなみご訪問/天皇皇后両陛下がオンラインで/大田の福祉施設「亀の子」 (掲載日:2022/02/11)
- 観光列車「あめつち」乗り入れを合意/JR木次線沿線の自治体/観光振興策の協議へ (掲載日:2022/02/10)
- 県4821億円の新年度予算/昨年に続き、新型コロナ対策に重点 (掲載日:2022/02/09)
- 回答は「責任をもって取り組む」/島根原発の使用済み燃料/早期搬出要請の松江市に国 回答 (掲載日:2022/02/08)
- 新型コロナ/オミクロン「早くて強い」/出雲保健所長、業務ひっ迫で懸念 (掲載日:2022/02/07)
- 4分の3が再稼働賛成/出雲市総務・資源政策連合審査会/島根原発で意見交換 (掲載日:2022/02/06)
- 県大出雲のシェアハウス完成へ/空き家対策で地・学連携/出雲の鳶巣地区 (掲載日:2022/02/04)
- 途中集計で、規定数超え/住民意見の反映求める会が中間報告集会/島根原発2号機再稼働問題 (掲載日:2022/01/30)
- オミクロン株に適した対策を/全国知事会が緊急提言/丸山知事は、感染経路で発言 (掲載日:2022/01/29)
- 逼迫の保健所に160人追加/新型コロナ/適用初日、知事改めて自粛要請 (掲載日:2022/01/28)
- まん延防止 初適用決定/27日から2月20まで (掲載日:2022/01/26)
- 「まん延防止等重点措置」を要請/27日から3週間の見込み (掲載日:2022/01/25)
- 新型コロナ/まん延防止、きょう要請へ/県、全域適用を視野 (掲載日:2022/01/24)
- 訓練終え、1期生巣立つ/定住外国人向けに就職サポート/東部高等技術校修了式 (掲載日:2022/01/22)
- 有効署名1万人超/島根原発2号機/住民投票求める署名3倍以上 (掲載日:2022/01/21)
- 中央家畜市場で和牛の初競り/最高値は118万5800円/平均、昨年より下がる (掲載日:2022/01/20)
- コロナ検査場5増、24カ所に/今後も増設を検討/県感染症対策室 (掲載日:2022/01/19)
- きょうから鳥取県も/全都道府県への移動自粛を/新型コロナ過去最多 (掲載日:2022/01/18)
- きょうから入学共通テスト/受験生 感染不安も (掲載日:2022/01/15)
- 「原則全感染者入院」を中止/病床体制を5段階へ引き上げ/新型コロナ過去最大 (掲載日:2022/01/14)