当ページを読んでいただいるということは、apexやPCゲームで使えるのポケットWiFiおすすめを知りたいという人も多いのではないでしょうか。
またポケット型WiFiでオンラインゲームをするときは、安定した回線でストレスなくプレイしたいと人もいるでしょう。
そこで本記事では
- おすすめのポケット型WiFi
- ポケット型WiFiを選ぶポイント
- ポケット型WiFiのメリット・デメリット3選
- ポケット型WiFiで快適にapexなどのゲームをプレイする5つの方法
- ポケット型WiFiでゲームをする際の注意点
これらについて解説します。
本記事を読んでいただくことでapexやPCゲームにのポケット型WiFiがわかります。
料金やデータ容量についても解説しています。
自分に合ったポケット型WiFiを見つけて、快適なゲーム環境を手に入れましょう。
ApexやPCを使うのにおすすめのポケット型WiFiはWiMAX+5G

先に結論を申し上げますと、おすすめのポケット型WiFiは「WiMAX+5G(カシモWiMAX)」です。
apexやPCゲームは速くて安定していないと快適にプレイできません。
またデータ容量を気にしながらですと、これもまた快適にプレイすることは難しいです。
したがって、高速通信かつデータ容量が大きい「WiMAX+5G(カシモWiMAX)」をします。
以下が「WiMAX+5G(カシモWiMAX)」の概要です。
月額料金 | ・初月→1,408円(税込) ・初月以降→4,455円(税込) |
|
---|---|---|
データ容量 | 無制限(3日で15GB) | |
契約期間 | 3年 | |
キャンペーン | 7,000円キャッシュバック | |
契約解除料 | ・0~12ヵ月目→20,900円
・13~24ヵ月目以降→15,400円 ・25~36ヵ月目以降→10,450円 ・37ヵ月目→0円 ・38ヵ月目以降→10,450円 |
容量別でポケット型WiFiをご紹介します。
- 20GB
- 20GB~50GB
- 100GB以上
の3種類で分けました。
20GBはZEUS WiFiです。
月額料金 | 2,178円 |
---|---|
契約期間 | 2年 |
事務手数料 | 3,300円 |
解約金 | ・契約から24ヶ月以内→10,450円
・25ヶ月目以降→0円 |
20GB~50GBはTHE WIFI FITです。
月額料金 | 2.596円 |
---|---|
契約期間 | 2年 |
事務手数料 | 2,200円 |
解約金 | ・契約から24ヶ月以内→10,780円
・25ヶ月目以降→0円 |
100GB以上ならはMUGEN WIFIです。
MugenWiFiの評判と口コミはこちら
月額料金 | 3,718円 |
---|---|
契約期間 | 2年 |
事務手数料 | 3,300円 |
解約金 | ・契約から24ヶ月以内→10,450円
・25ヶ月目以降→0円 |
通信速度を重視するならポケット型WiFiよりWiMAXがおすすめ
通信速度を重視したい人向けにのポケット型WiFiはWiMAXです。
ポケット型WiFiの中で1番に通信速度が早く、安定性があります。
WiMAXを申し込める事業者を3つご紹介します。
それぞれ特徴があるので、気になる事業者をチェックしてみてください。
どこよりもwifi口コミなどを参考にしても◎
GMOとくとくBB | Broad WiMAX | カシモWiMAX | |
月額料金 | ・初月→3,969円の日割
・初月以降→3,969円(税込) |
・3ヵ月目まで→2,999円(税込)
・3ヵ月目~25ヵ月目→3,753円(税込) ・25ヵ月目以降→4,413円(税込) |
・初月→1,280円(税込)
・初月以降→4,455円(税込) |
---|---|---|---|
特徴 | キャッシュバックが高額 | 乗り換え割引が充実 | 定額制でプランが安い |
ポケット型WiFiは料金・通信速度・エリア・契約期間で比較

ポケット型WiFi事業者は数が多く、選ぶときに迷ってしまうかもしれません。
そんなときは以下のポイントを把握しておきましょう。
- データ容量
- 料金
- 通信速度
- エリア
- 契約期間
このポイントを理解したうえで、自分にあったポケット型WiFiを選びましょう。
ポケット型WiFiのデータ容量は一般的に20GBから200GBに設定
ポケット型WiFiにはデータ容量が様々なので、自分に必要な容量を選ぶことが大事です。
一般的に20GB~200GB、ポケット型wifi無制限というデータ容量になっています。
まずは、ざっくりでもいいので自分に必要な容量を把握しましょう。
apexでは30分で1GB消費するというデータがありました。
自分に必要な容量のプランがある事業者を選びましょう。
データ容量・通信速度等のスペックが高いとつられて料金も上がる
ポケット型WiFiは事業者によって料金が異なっています。
また、データ容量や速度によっても料金が異なってくるので、自分が許容できる料金で選ぶのが大事です。
データ容量を無制限で高速通信がいいからと、払えないような料金で契約しては元も子もありません。
自分が無理なく払える範囲で選びましょう。
ポケットWiFiの通信速度は10Mbpsから40Mbps!ラグの発生に注意
ポケット型WiFiでapexやPCゲームをプレイする際には通信速度が重要になります。
速度が遅いと、ラグが発生しやすくなるからです。
一般的にポケット型WiFiでは10Mbps~40Mbpsと言われています。
通信速度は早ければ早いほどゲームはプレイしやすくなりますが、その分料金が上がるので注意が必要です。
ポケット型WiFiは利用可能エリアが決まっているので予め要確認
ポケット型WiFiは場所によって電波状況が異なってくるので、自分が利用する場所で使用可能なポケット型WiFiを調べましょう。
調べる方法は、各事業者のエリア判定マップで電波状況を見るだけです。
基本的には各社のエリア判定マップどおりに利用できます。
しかし、室内では繋がりにくい回線を利用している「楽天モバイル」はエリア内であっても電波が弱い可能性があります。
自分が料金する場所で使用可能なポケット型WiFiを選びましょう。
ポケット型WiFiの契約期間は1年から3年!制限縛りの有無をチェック
ポケット型WiFiは事業者によって契約期間が1年~3年になっています。
契約期間が長ければ長いほど、契約解除料が発生することが多くなります。
金額も1万円~3万円かかってくる場合もあります。
長期的に利用する前提なら契約期間は長くてもいいと思います。
しかし最新機種を使いたい人や長期で使うかわからない人は、無駄なお金を払わないためにも自分にあった契約期間を選ぶと良いでしょう。
オンラインゲームをする場合のポケット型WiFiのメリット3選

ポケット型WiFiのメリットは以下の3つです。
- 工事不要で設置が簡単
- ドコモ home 5Gなどの家庭用WiFiよりも月額料金が安い
- いつでもどこでも使える
これらについて解説します。
光回線と違い工事不要!お申込み後最短1日でWiFiが使える
ポケット型WiFiは申し込みしてから1日~1週間ほとで利用可能です。
家庭用のWiFiになると光回線の工事があります。
工事には立ち会いが必要で、業者が混み合っていることもあるのですぐに予約できるわけではありません。
そのため申し込みから利用開始まで1ヶ月~3ヶ月かかることもあります。
一方、ポケット型WiFiは端末が届きけば簡単な設定だけで利用できます。
すぐに利用できるというのはポケット型WiFiの魅力です。
家庭用WiFiよりも月額料金が平均1,000~2,000円ほど安い傾向
ポケット型WiFiは家庭用WiFiよりも1,000円ほど安くなっています。
事業者やプランにもよりますが、平均1,000~2,000円ほど安い傾向にあります。
WiFiを利用したいけどあまり高いお金は払いたくないという人には、ポケット型WiFiのほうがです。
ポケット型WiFiは室内は勿論、外出先でもインターネットが使える
ポケット型WiFiがあれば、いつでもどこでもネットが使えるようになります。
電波が届くエリアであれば出先でも使用可能です。
外出時のちょっとした時間でもスマホで動画を見れますし、もできます。
外でゲームをすることもできますよ。
パソコンゲームをする場合のポケット型WiFiのデメリット3選

ポケット型WiFiのデメリットは以下の3つです。
- データ容量を無制限で使えない
- 光回線よりも遅い、安定しない
- 充電しなければいけない
これらについて解説します。
完全無制限で使えるポケット型WiFiはないので使用量に気をつける
ポケット型WiFiではデータ容量を無制限で使うことはできません。
データ容量が無制限となっている事業者もありますが、実は1日の使用量や3日間の使用量の制限があります。
完全に無制限で使うことはできないので注意しましょう。
ポケット型WiFiは光回線よりも遅く通信回線が安定しない
ポケット型WiFiは光回線よりも遅く、安定しません。
ポケット型WiFiは基地局から飛ばしている電波を受信してインターネットに繋がる仕組みになっています。
などの電波が届きにくい場所で利用すると快適に使うのは難しいでしょう。
大きなビル、山、建物の中、地下といった場所では繋がりにくくなる可能性が高いです。
速度が遅くなるとストレスがかかるので、あらかじめポケット型WiFiは電波が安定しずらいことを把握しておきましょう。
ポケット型WiFiは端末の充電をしなければいけない
充電を忘れないようにしないといけないのはめんどうですよね。
利用方法や使用頻度にもよりますが、毎日充電が必要になることもあります。
状況によっては、モバイルバッテリーが必要になることもあります。
ポケット型WiFiで快適にゲームをプレイする5つ方法
ポケット型WiFiで快適にゲームをプレイする方法が5つあります。
- 障害物を置かない
- 有線接続
- 周波数を5GHzにする
- 接続をゲーム機のみにする
- 最新の端末を使う
縛りなしwifiや
ゼウスwifiなどの他の事業者へ乗り換える以外にもできることがあるので、まずはこの5つの方法を実践してみましょう。
ゲーム機とルーターの間に障害物を置かない!WiFiは障害物に弱い
ポケット型WiFiでゲームをプレイするときは、ルーターとゲーム機の間には何もない状態で同じ部屋で使うのが良いです。
WiFiは実は障害物にとても弱いからです。
ゲーム機とルーターに壁や家具があると電波が干渉してしまい通信速度が遅くなります。
そして、WiFiの電波は上下には広がりにくいようになっています。
1階にWiFiのルーターがあり2階でゲーム機をするとなると、電波が安定せず通信速度が遅くなる可能性が高くなります。
ルーターとゲーム機を有線接続することで通信速度を安定させれる
ルーターとゲーム機を有線接続することで通信速度を安定させることができます。
有線接続する方法は2つあります。
- USBケーブルを使う
- LANケーブルを使う
USBケーブルを使う場合はルーターとゲーム機を繋ぐだけです。
LANケーブルを使う場合は「クレードル」が必要になります。
クレードルとは拡張器です。
ルーターをクレードルにセットし、クレードルとゲーム機をLANケーブルで繋ぐという形になります。
WiFiの周波数には2.4GHzと5GHzの2種類!5GHzを使おう
WiFiの周波数には2.4GHzと5GHzの2種類があります。
周波数は5GHzを使いましょう。
それぞれ特徴があります。
特徴 | |
---|---|
2.4GHz | ・障害物に強く、遠くまで電波が届きやすい
・電波干渉が起きやすい |
5GHz | ・2.4GHzよりも高速通信できる
・WiFi専用の周波数なので、電波干渉が起きにくい |
2.4GHzは遠くまで届きやすい分、電波干渉が起きやすいので通信速度が安定しにくいです。
5GHzはWiFi専用なので、高速で安定した通信が可能になります。
現在使っている周波数を確認して、2.4GHzの場合には5GHzに切り替えましょう。
ポケット型WiFiの接続をゲーム機のみに!携帯は繋がない
ポケット型WiFiでゲームをプレイするときには、接続している端末をゲーム機のみにしましょう。
スマホやタブレットなど、複数の端末を接続していると回線が混雑して通信速度が遅くなります。
そして、ポケット型WiFiはできるだけ最新機種を使いましょう。
新しい機種の方が送受信する際の通信速度が高速です。
スマホをイメージしてもらうとわかりやすいですが、どうしてもGalaxy 5G Mobile Wi-Fiなどの最新機種の方が表示速度は早いですよね。
1年~2年同じ機種を使っている人は、契約と機種を見直してみましょう。
Speed Wi-Fi HOME 5G L12の口コミと評判。価格やメーカーを調査
Apex向けのポケット型WiFiに関するよくある質問
データ容量が完全無制限のポケット型WiFiはないのか?
A.ありません。
データ容量が無制限となっている事業者はありますが、実は1日の制限や3日間での制限がある場合があります。
また、特定のサイト閲覧時に速度制限がかかったり、連続通信時間が一定以上になると速度制限がかかるサービスもあります。
現在、無制限に1番近いポケット型WiFiはWiMAX+5Gです。
3日間で15GBの制限がありますがうまく使えば実質無制限で使えます。
ダウンロードやアップデート時はデータ容量が大きくなるので注意しましょう。
ポケット型WiFiは店舗かネットどちらでの契約が?
A.契約したいポケット型WiFiによって異なります。
例えば、UQ WiMAXであれば、店舗とネットの両方で契約できます。
カシモWiMAXはネットのみの契約となります。
店舗でも契約であれば、わからないことがあればその場で質問ができます。
店員さんから直接、説明を聞きたい人にとっては店舗での契約がです。
しかし、なように、ネットからの契約だけに適用されるキャンペーンがある場合もあります。
契約したいポケット型WiFiとキャンペーンなどを確認して、自分にあった方法で契約しましょう。
家電量販店でポケット型WiFiは契約できるのか?
A.できます。
家電量販店でもポケット型WiFiの契約ができます。
しかし家電量販店での契約の場合、料金やキャンペーンが店舗やネットと異なることがあります。
- 契約期間が1年延長されている
- 契約解除料が1万円高い
- 家電量販店での契約だとキャンペーンが適用されない
このようにデメリットがあるので家電量販店での契約は注意が必要です。
まとめ
今回はapexやPCゲームにのポケット型WiFiをご紹介しました。
apexやPCゲームが通信速度が重要になってくるので、はWimax+5G(カシモWimax)です。
通信速度、月額料金ともにポケット型WiFiの中で優れています。
他にも自分の目的に合ったポケット型WiFiを選ぶことも検討してみましょう。
- 月額料金
- 通信速度
事業者によって大きく異なり、プランも様々です。
自分の目的に合ったものを選ぶことで満足いくポケット型WiFiを利用できます。
自分でも快適にプレイできる方法もあるので実践してみて、快適なゲームプレイ環境を手に入れましょう。