近年、外出制限やテレワークの普及により、完全無制限のポケット型WiFiが注目を集めています。しかし、「完全無制限のポケット型WiFiってどれを選べばいいの?」「本当に完全無制限のポケット型WiFiってあるの?」などの疑問をお持ちの方も多いでしょう。
そこで本記事では、完全無制限ポケット型WiFiの有無や選ぶポイント、の無制限ポケット型WiFi15選を解説します。大手通信キャリアが提供するポケット型WiFiの情報やよくある質問についても紹介していますので、完全無制限ポケット型WiFiに興味がある方はぜひチェックしてみてください。
ポケット型wifiの比較サイトはこちら
完全無制限のポケット型WiFiはあるの?
多くの通信会社がポケット型WiFiの提供を行なっていますが「完全無制限で利用可能なポケット型WiFiはあるの?」と疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。2022年1月現在では、通信容量完全無制限のポケット型WiFiは存在しません。
過去には通信容量を設定しておらず、無制限に利用できるポケット型WiFiを提供する企業もありました。しかし、クラウドSIM技術を用いたポケット型WiFiの流通量が増えたせいで、大規模な通信障害が発生し、これを機に完全無制限のポケット型WiFiサービスを各社停止しているのです。
そのため、どのサービスも完全無制限ポケット型WiFiの提供を終了し、大容量ポケット型WiFiや利用GB数に合わせた細かいプランが増えています。大容量ポケット型WiFiとは、毎月決まったGB数しか利用できませんが、100GBや300GBなど、従来のポケット型WiFi以上の容量を使用なサービスです。
さらに、実質無制限ポケット型WiFiと呼ばれるサービスも登場しています。実質無制限ポケット型WiFiとは、3日で20GBまでの通信利用制限があるものの、月間容量自体は無制限のサービスです。指定期間内にGB数を使い切らなければ、実質無制限で使い続けられます。
このように、完全無制限のポケット型WiFiサービスは終了したものの、大容量ポケット型WiFiや実質無制限ポケット型WiFiなど、各社が様々なプランでサービスを展開しています。
例えばこのような業者もあります。
縛りなしwifiの評判と口コミの料金。届かないという噂は本当?
無制限ポケットWi-FIを選ぶポイント
無制限ポケット型WiFiを選ぶ際は、以下5つのポイントを確認しましょう。
- 月額料金で選ぶ
- 利用容量で選ぶ
- 対応エリアで選ぶ
- 通信速度で選ぶ
- 契約期間で選ぶ
順に解説します。
月額料金で選ぶ
無制限ポケット型WiFiを選ぶ際は、月額料金を確認しましょう。ポケット型WiFiサービスの多くが、通常月額料金の他に端末代金やオプション費用がかかります。つまり、各社の「実質月額料金」を把握した上で、の手続きを進める必要があります。
例えば、月額料金が1,500円のポケット型WiFiでも、端末代金500円・50GBプラン2,000円かかる場合、実際には毎月4,000円のコストが発生しているのです。また、ポケット型WiFiの中には契約時、キャッシュバックや割引が適用されるケースがあります。
MONSTER MOBILEの契約を例にして、実施月額料金を紹介します。
費用 | 料金 |
---|---|
月額料金 | 2,640円 |
事務手数料 | 3,300円 |
割引額 | 0円 |
契約期間内合計 | 31,680円(1年契約) |
実質月額料金 | 2,915円 |
このように、広告やHPで紹介している月額料金と、実際に支払う金額は異なる場合があります。契約前に、実質契約金額を把握しておくことで、無駄なくポケット型WiFi選択可能です。
利用容量で選ぶ
無制限ポケット型WiFiを選ぶ際は、毎月の利用容量を確認しておきましょう。各社によってポケット型WiFiで利用可能な容量は異なります。外出時にちょっとだけ使いたい場合、でガッツリ使う場合など、自身がポケット型WiFiを契約する理由も併せて確認すると良いでしょう。
に使用する場合は必見です。
用途ごとのデータ通信容量は、以下の通りです。
利用用途 | 20GB | 100GB |
---|---|---|
YouTube視聴 | 約60時間 | 約300時間 |
LINEトーク送信 | 約2,000,000回送付 | 約10,000,000回送付 |
LINE通話 | 約1,100時間 | 約5,500時間 |
Webサイト閲覧 | 約640,000回表示 | 約320,000回表示 |
Zoom利用 | 約280時間 | 約1,400時間 |
音楽ストリーミング利用 | 約260時間 | 約1,300時間 |
を確認することなく契約してしまうと、速度制限が発生し、利用しづらくなる可能性があります。そのため、契約前に自信が毎月どれほどGBを使用しているか確認した上で、最適なGBプランを選択しましょう。
対応エリアで選ぶ
無制限ポケット型WiFiを選ぶ場合は、端末対応エリアの確認が必要です。大容量プランを採用したポケット型WiFiの多くは「クラウドSIMタイプ」です、クラウドSIMタイプは大手通信キャリア(au・SoftBank・docomo)の回線を利用しているため、基本的に日本全国どこからでも通信可能です。
一方、実質無制限ポケット型WiFiは「WiMAX」を採用しているケースが多くみられます。WiMAXは大手通信キャリアの回線を利用することなく、専用の基地局から電波を得ています。独自回線を利用することで、早く・容量の多いポケット型WiFiを提供しているのです。
ただし、WiMAXに対応した専用の基地局が少ないエリアが存在します。特に田舎や山間部に多いでしょう。
で利用する場合、通信速度が低下する可能性が高いです。対応鴎外エリアでは、最悪の場合、通信できないこともあるため注意しましょう。
通信速度で選ぶ
無制限ポケット型WiFiを契約する際は、端末の通信速度も確認しておきましょう。契約する会社や提供する端末によって、ポケット型WiFiの通信速度は異なります。通信速度が早ければ早いほど、スムーズにWebブラウジングや動画視聴を行えます。
また、具体的にポケット型WiFiの数値を確認する際は「最高速度」と「実数値」の2つを確認しましょう。最高速度とは、ポケット型WiFiを提供している会社の端末が出せる最高速度です。一方、実数値とは、端末が普段の環境下で出す平均的な速度を指します。
ポケット型WiFiの実数値平均は、下り30〜40Mbps前後と言われています。そのため、企業が公開している最高速度と実数値のギャップを確認することが重要です。
下記にて、利用目的別の必要速度をまとめてみました。
利用用途 | 速度 |
---|---|
Webブラウジング | 約1~10Mbps |
メール送受信 | 約128Kbps~1Mbps |
SNS | 約3Mbps~10Mbps |
動画視聴 | 約3Mbps~25Mbps |
オンラインゲーム | 約100Mbps以上 |
上記のように、利用用途で必要になる通信速度は異なります。そのため、どのような目的でポケット型WiFiを利用するか明確にすることで、最適な通信速度を把握できます。
契約期間で選ぶ
無制限ポケット型WiFiを契約する際は、最低契約期間も必ず確認しておきましょう。プロバイダによって最低契約期間は異なりますが、基本的に「1年・3年・5年」の契約になるケースが多いです。
例えば、1年以上リモートモークが決定したため、ポケット型WiFiを契約する場合は1年プランを選択しても問題ないでしょう。しかし、出張の3ヶ月間だけインターネットを利用するために、ポケット型WiFiを契約すると期間内に解約する必要があります。
最低契約期間よりも早くポケット型WiFiを解約した場合、違約金が発生する可能性が高いです。違約金額はプロバイダによって異なりますが、5,000〜30,000円必要になるでしょう。
そのため、最低契約期間を確認した上で、利用するポケット型WiFiの選択が必要です。下記はプロバイダ5社の最低契約期間と違約金をまとめています。
プロバイダ名 | 最低契約期間 | 違約金額 |
---|---|---|
AiR-WiFi | 1年 | 7,700円 |
どこよりもWiFi | なし | なし |
Mugen WiFi | 1年 | 9,900円 |
の無制限ポケットWi-FI15選
続いては、の無制限ポケット型WiFi15選を紹介します。それぞれの情報は以下の通りです。
ポケット型WiFi名 | データ量 | 最低契約期間 | 月額料金 |
---|---|---|---|
Broad WiMAX | 実質無制限 | 3年 | 0~2か月目:2,090円 3~24か月目:3,894円 25か月目~:4,708円 |
GMOとくとくBB | 実質無制限 | 3年 | 0〜24か月目:4,158円 25か月目以降:4,708円 |
カシモWiMAX | 実質無制限 | 3年 | 0か月目:1,408円 1か月目~:4,455円 |
どこよりもWiFi | 実質無制限(120GB) | なし | 3,900円 |
楽天モバイルポケット型wifi | 実質無制限 | なし | 0〜3か月目:0円 4か月目以降:3,278円 |
ゼウスwifi | 20GB | 2年 | 1,900円 |
MONSTERMOBILE | 20GB | 1年 | 2,090円 |
MugenWiFi | 100GB | 2年 | 3,718円 |
THE WiFi | 100GB | 2年 | 1~4か月目:0円 5か月目~:3,828円 |
BIGLOBE WiMAX | 実質無制限 | 1年 | 4,378円 |
Vision WiMAX | 実質無制限 | 3年 | 0か月目:0円 1か月目〜:4,980円 |
限界突破WiFi | 実質無制限(150GB) | 2年 | 3,850円 |
hi-hoLet’s WiFi | 実質無制限(210GB) | 2年 | 1~12か月目:3,278円 7か月目~:4.730円 |
Air WiFi | 100GB | なし | 3,608円 |
Chat WiFi | 200GB | なし | 4,928円 |
それぞれの特徴について、詳しく解説していきます。
Broad WiMAX
- 割引やキャッシュバックサービスが豊富
- 好きなタイミングで解約が可能
- 複数の支払い方法に対応
Broad WiMAXは、サポートや開催キャンペーンが豊富な実質無制限Wi-Fiです。Webから手続きを進めることで「WEB割」が適用されるため、通常よりも安く契約可能です。WEB割を適用して契約した場合、通常2,000円以上必要になる初期費用を無料にできます。
ブロードワイマックスBroad WiMAXの評判と口コミはこちら
また、オプションはマイページからいつでも解約できるため、無駄なコストを発生させる心配がありません。さらに、Broad WiMAXは他社から乗り換える際に発生した違約金を209,000円まで負担するキャンペーンを開催しています。対象金額がキャッシュバックされるキャンペーンが開催されていることもあるため、お得に契約できるでしょう。
Broad WiMAXの「いつでも解約サポート」の対象回線から契約を実施した場合、自分の好きなタイミングで解約できます。いつでも解約サポートは無料で使用でき、違約金をかけることなくBroad WiMAXの契約を解約可能です。
ポケット型wifi口座振替から、クレジットカード払いまで様々な支払い方法に対応しているため、安心して契約を進められるでしょう。
月額料金 | 0~2か月目:2,090円 3~24か月目:3,894円 25か月目~:4,708円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大19,000円 |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
カシモWiMAX
- 料金プランがシンプル
- 端末代が無料
- 到着までのスピードが早い
カシモWiMAXは、工事不要で端末料金・配送コスト無料で契約できるポケット型WiFiサービスです。オプションを付帯しない、シンプルな料金プランを提供しているため、初めて利用する方でも心配ありません。
また、オプション料金無料などのキャンペーンを実施ていることが多いにもかかわらず、安価な料金プランが特徴です。
5Gポケット型wifiのため、素早い回線を利用できます。
カシモwimaxの口コミはこちら
さらに、申し込み・契約完了後、即日端末を発送してくれるため、早ければ2〜3日後にはポケット型WiFiを手にできます。申し込みからすぐに利用を始められる点は、ユーザーにとって嬉しいポイントと言えるでしょう。
月額料金 | 0〜24か月目:4,158円 25か月目以降:4,708円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
GMOとくとくBB
- 端末代が完全無料
- 端末は最短当日発送
- 取扱オプションが豊富
GMOとくとくBBは、端末代が完全無料で初期費用がかからないコストを抑えて契約できるポケット型WiFiです。展開しているキャンペーンはキャッシュバックではなく、直接月額料金から割り引かれるタイプです。
そのため、キャッシュバックに関連さに手続きを行うことなく、毎月安価な料金でWi-Fiを利用できます。また、GMOとくとくBBは平日だけではなく、土日祝日も午前中に申し込みを完了すれば、端末を当日発送してくれます。
金曜日に申し込みを行えば、最短月曜日からWi-Fiを使用できるため、すぐにインターネット環境が欲しい場合に最適です。さらに、「プラスエリアモード」と呼ばれる追加オプションを利用することで、山間部や地下でも高速通信を実現します。
複数の環境下でも安定して利用できるサービスを複数展開しているため、どのようなユーザーにもできるサービスと言えるでしょう。
月額料金 | 0か月目:1,408円 1か月目~:4,455円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大20,000円 |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
どこよりもWiFi
- 200GBのプランを提供している
- 契約期間の縛りがない
- 海外でも利用できる
どこよりもWiFiは、200GBまで通信量を利用できる実質無制限のポケットWi-FIです。大容量Wi-Fiの中でも、200GBまで提供しているケースは少ないため、日常的に多くのGBを使用する場合には最適です。
また、通常1〜3年の最低契約期間が設けられていますが、どこよりもWiFiは契約期間の縛りなしのプランが存在します。短期間だけインターネット環境が欲しdocument方にもと言えるでしょう。
さらに、クラウドSIM端末を契約することで、国内だけではなく海外でもそのまま使用可能です。ただし、通常よりも月額料金は高くなるため、あらかじめ注意しましょう。
月額料金 | 3,900円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
楽天モバイルポケット型wifi
- 初期費用を最小限に抑えられる
- 3ヶ月間月額料金が無料
- 違約金がかからない
楽天モバイルポケット型wifiは、通信キャリアの楽天が提供しているポケット型WiFiです。端末代実質0円で提供を行なっており、事務手数料も無料です。契約時に必要な手数料が非常に少ないため、初期費用を必要最低限に抑えられます。
また、契約から3ヶ月間は月額料金無料で利用できます。楽天回線エリアであれば通信制限なしで利用を続けられるため、オプションで通信量を追加する心配もありません。
さらに、契約後は違約金がかからないため、自分の好きなタイミングで契約を解除できます。ライフスタイルに合わせて柔軟に対応できる点が同社の特徴と言えるでしょう。
月額料金 | 0〜3か月目:0円 4か月目以降:3,278円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大5,000円 |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
ゼウスWiFi
- WiMAXの対応範囲が広い
- 縛りなしプランもある
- 独自のポケット型WiFi端末を提供
ゼウスWiFiは、大手通信3キャリアの中で最もWiMAX対応範囲が広いポケット型WiFiサービスです。プラチナバンドエリアでもインターネット回線を利用できるため、安定した通信環境を実現します。
また、ゼウスWiFiは2年契約が必要なプランと縛りなしのプランを選択可能です。もちろん、2年契約では期間が過ぎればいつでも解約ができます。縛りなしプランでも月額2,618円しか費用がかからないため、コストを抑えて契約できます。
さらに、ゼウスWiFiは「H01」と呼ばれる独自のポケット型WiFi端末を提供しています。H01では、通信容量の確認や接続状況を一目で確認できるため、非常に利便性の高い端末です。
データ容量確認からオプション追加まで1画面で対応可能なため、初めてポケット型WiFiを契約する方でも安心して利用できるでしょう。
月額料金 | 1,900円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大5,000円 |
データ量 | 20GB |
最低契約期間 | 2年 |
MONSTERMOBILE
- 契約期間の縛りが緩い
- コストを抑えてデータ容量の追加が可能
- 海外でもそのまま使用できる
MONSTERMOBILEは、最低契約期間が1年の縛りが緩いポケット型WiFiです。契約プランの中には、期間の縛りなしのプランが存在するため、利用用途や期間に合わせて選択できます。
また、MONSTERMOBILEはデータ容量追加料金の安さに特徴があります。30〜500MBまでデータ容量の追加が可能で、利用期限も日数指定となるため、弦繋いに使い切る必要もありません。
さらに、世界90ヵ国でそのまま端末は利用できるため、SIMカードを差し替えることなく持ち出せます。海外で利用したデータ分を支払うのではなく、先にチャージしてから持ち出すため非常に経済的です。
MONSTERMOBILEは無駄なコストをかけることなく、海外でもポケット型WiFiを利用したい場合にです。
月額料金 | 2,090円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 20GB |
最低契約期間 | 1年 |
MugenWiFi
- キャッシュバックや返金などの各種キャンペーンを実施している
- 端末の種類を選択して契約できる
- 申し込みから最短即日端末を発送してもらえる
MugenWiFiは、月間100GBの高速データ通信ができるポケット型WiFiです。大手通信キャリア3社のプラチナム回線を使用しているため、幅広いエリアでインターネット環境を提供しています。
MugenWiFiの評判と口コミはこちら
また、MugenWiFiではポケット型WiFi端末U3とG4の2種類取り扱っており、契約時にいずれか一つを選択できます。それぞれに特徴が存在するため、利用用途・目的に合わせて選択すると良いでしょう。
さらに、端末は世界134カ国で利用でき、そのまま持ち出すことが可能です。ポケット型WiFiの端末に関しては、午前中に申し込めば最短即日発送にた対応してくれるため、契約から2〜3日以内に受け取れます。そのため、すぐにインターネット回線が必要な方でも安心して利用できるでしょう。
月額料金 | 3,718円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大10,000円 |
データ量 | 100GB |
最低契約期間 | 2年 |
THE WiFi
- 最大4カ月無料で利用できる
- 海外でもそのまま利用可能
- 2年以上利用すれば違約金がかからない
THE WiFiは、初回契約であれば最大4カ月間月額料金無料で利用できるポケット型WiFiです。キャンペーンを利用することで割引を受けられるため、お得にインターネット環境を手にできます。
また、ドコモのクラウドSIMキャリアを使用しているため、そのまま海外に持ち出しても問題なく使用可能です。1カ月間最大100GBまで利用できるため、月末まで安心して使えます。は嬉しいですよね。
THE WiFiは2年以上契約を継続した場合、いつでも解約できます。そのため、契約更新のタイミングで解約を行わなかったとしても、自分のタイミングで利用を取りやめられるでしょう。
月額料金 | 1~4か月目:0円 5か月目~:3,828円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 100GB |
最低契約期間 | 2年 |
BIGLOBE WiMAX
- 1年契約が可能
- キャッシュバックをすぐに受け取れる
- 充実のサポート体制を提供
BIGLOBE WiMAXは、1年契約ができるWiMAX唯一のプロバイダです。提供させる通信品質が高く、通信速度も速い点が特徴です。毎月の料金支払いは振込やクレジットカード、コンビニ支払いなど様々な種類に対応しています。
また、キャッシュバックキャンペーンに申し込んだ場合、翌月には現金を受けることが可能です。多くのプロバイダが提供するキャッシュバックキャンペーンは、申し込みから3〜5カ月後に受け取ることが多いです。そのため、いち早くキャッシュバックを受け取れる点は、BIGLOBE WiMAXのメリットと言えるでしょう。
BIGLOBE WiMAXは契約から8日以内に解約申し込みを行うことで、違約金をかけることなく解約可能です。ただし、データ使用量だけは別途必要となるため、あらかじめ注意しましょう。
月額料金 | 4,378円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大15,000円 |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 1年 |
Vision WiMAX
- 事務手数料無料・2カ月間月額料金割引キャンペーン実施中
- キャッシュバックをすぐに受け取ることができる
- オプション加入不要
Vision WiMAXは、初回契約なら事務手数料無料・2カ月間月額料金割引キャンペーンを実施中のポケット型WiFiです。事務手数料以外にも端末料金も必要ないため、コストを抑えて契約を始められます。
また、Vision WiMAXは割引キャンペーンだけではなく、キャッシュバックに関するキャンペーンも実施しています。指定された用紙に記入し、返送するだけでキャッシュバック金額を受け取れます。
さらに、割引やキャッシュバックキャンペーンを申し込む際は、オプションに加入する必要はありません。もちろん、安心サポートなどの便利な各種オプションは用意されているため、要望に合わせて加入できます。オプションを追加しなくても、問題なくサービスの利用やキャンペーンを申し込めるため、安心して利用できるでしょう。
月額料金 | 0か月目:0円 1か月目〜:4,980円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大20,000円 |
データ量 | 実質無制限 |
最低契約期間 | 3年 |
限界突破WiFi
- 実質月間300GBまで利用できる
- 端末自体の機能が豊富
- 海外でもそのまま利用可能
限界突破WiFiは、実質月間300GBまで利用できるポケットWi-FIサービスです。ただし、1日5GB以上使用すると速度制限がかかるため、あらかじめ注意が必要です。
また、限界突破WiFiが提供するポケット型WiFi端末には、様々な機能が搭載されています。利用できる通信データの確認や地図機能、翻訳機能などが搭載されています。8台まで同時にインターネットを接続できるため、複数人とネット環境を利用可能です。
さらに、限界突破WiFiは端末のSIMカードを差し替えることなく、世界107カ国でインターネット回線を利用できます。エリアによって月額料金が異なるため、事前に確認した上で持っていくことをします。
月額料金 | 3,850円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 実質無制限(150GB) |
最低契約期間 | 2年 |
hi-hoLet’s WiFi
- 端末代を無料で契約可能
- 月間200GBまで利用できる
- 海外でもそのまま持ち出せる
hi-hoLet’s WiFiは、月間200GBまで利用できるポケット型WiFiです。大手通信キャリアと同じエリアでWiMAXを利用できるため、通信速度が速く安定した状況でインターネットを使用可能です。
また、初回契約時は端末代無料で利用できます。さらに、hi-hoLet’s WiFiが貸し出す端末は、そのまま海外に持ち出して利用可能です。海外で端末を利用する際は、国内よりも料金が割高になるため、あらかじめ注意しましょう。
月額料金 | 1~12か月目:3,278円 7か月目~:4.730円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | なし |
データ量 | 実質無制限(210GB) |
最低契約期間 | 2年 |
Air WiFi
- 違約金やオプションが安く設定されている
- 大手通信キャリアの回線を使用している
- 100GBポケット型WiFiの中でもトップクラスに安い月額料金
Air WiFiは、月間最大100GBまで利用できるポケット型WiFiです。最低契約期間中に解約した場合、違約金を支払う必要があるものの、他社よりも安価な設定になっているため、万が一解約する場合でもコストを抑えられます。
また、同時に提供されている安心サポートやデータ通信量追加などのオプションも、違約金同様に他社よりも安く設定されています。Air WiFiが提供するポケット型WiFiは、大手通信キャリアの回線を利用しています。
そのため、通常よりも早く・安定したインターネット環境でWi-Fiを利用できます。Air WiFiは100GBまでの容量を持つポケット型WiFiのなでも、トップクラスに安い料金設定となります。大容量Wi-Fiをコストを抑えて契約したい方にです。
月額料金 | 3,608円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大17,000円 |
データ量 | 100GB |
最低契約期間 | なし |
Chat WiFi
- 契約期間の縛りがない
- 月間200GBまで利用可能
- 海外でもそのまま使用できる
Chat WiFiは、最低契約期間などの縛りが存在しないポケット型WiFiです。多くのポケット型WiFiサービスでは、2年や3年の最低契約期間が設けられていますが、Chat WiFiには存在しません。
そのため、数ヶ月間だけの利用など、柔軟な期間変更にも対応可能です。さらに、月間200GBまで利用できるため、大量のデータ量が必要な方でも安心して使い続けられます。
Chat WiFiが提供する端末は、SIMカードがそのままでも海外で利用可能です。ただし、別途データを購入する必要があるため、あらかじめ注意しましょう。
月額料金 | 4,928円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | 最大5,000円 |
データ量 | 200GB |
最低契約期間 | なし |
auのポケット型wifiで無制限のもの
- 実質無料で利用かのう
- 5G通信に対応した端末を提供
- 違約金が1,100円だけと安い
大手通信キャリアのauも実質無制限ポケット型WiFiサービスの提供を行なっています。月間の最大通信容量が決まっていませんが、直近3日間で10GB以上データを使用してしまうと、通信制限が発生します。つまり、1日3.5GB以上使用する場合は注意が必要です。
しかし、auが提供するポケット型WiFi端末「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01」は5Gに対応しています。auのインターネット回線を5G環境で利用できるため、非常に安定した通信が可能です。
また、3日間で10GB以上使用する場合は速度制限がかかりますが、制限時の速度は1Mbpsとなるため、YouTube動画程度であれば問題なく視聴できます。さらに、制限がかかる時間は18時〜2時までとなるため、それ以外の時間は制限なしで利用可能です。
また、auポケット型WiFiの契約の最低契約期間は2年となりますが、途中解約の違約金は1,100円のみです。無駄なコストを支払うことなく解約できるため、安心して契約できるでしょう。
月額料金 | 4,928円 |
---|---|
キャッシュバック金額 | |
データ量 | 200GB |
最低契約期間 | なし |
ソフトバンクのポケット型wifiで無制限のもの
- 3種類のポケット型WiFi端末を提供している
- ソフトバンク携帯の料金を割り引ける
- 契約期間に縛りなし
ソフトバンクでは、ポケット型WiFiサービスを展開していますが、実質無制限ではありません。3〜50GBまでのデータ量となっており、月額GB制になります。メインの利用プランは50GBとなり、月額5,280円で契約できます。
また、ソフトバンクが提供するポケット型WiFi端末は、以下の3種類です。
- Pocket WiFi 5G A101ZT
- Pocket WiFi 5G A004ZT
- Pocket WiFi 802ZT
上記の中でも、Pocket WiFi 5G A101ZTとPocket WiFi 5G A004ZTは5Gに対応した端末です。同時接続可能台数も30台存在するため、安定した通信環境で利用可能です。日本全国ほとんどのエリアで安定した通信が提供しており、首都圏では5G回線も問題なく接続できます。
また、ソフトバンクのポケット型WiFi契約は最低契約期間や縛りが存在しないため、月額料金さへ支払えばすぐに利用できます。ソフトバンク対応の携帯を契約する場合は、通常よりも安いキャンペーンも実施しています。
ただし、近年大手通信キャリアだけではなく、ポケット型WiFi専用会社の多くが、100GB以上の容量と素早い通信速度を提供しています。それらに比べると、物足りないと感じる方も多いでしょう。
月額料金 | |
---|---|
キャッシュバック金額 | |
データ量 | |
最低契約期間 |
docomoのポケット型wifiで無制限のもの
- 大手通信キャリアの中でもトップクラスに早い通信速度
- 山間部でも安定した通信を提供
- 速度制限時も1Mbpsで利用可能
docomoは実質無制限のポケット型WiFiを提供しています。docomo携帯とペアで契約する場合は、月々30GBまでしか利用できないため、実質無制限を希望する場合は、単独契約が必要です。単独新規契約を実施することで、実質無制限のポケットWi-FIが手に入ります。
また、docomoが提供するポケットWi-FIは、業界の中でもトップクラスに早い通信速度を提供しています。例えば、ソフトバンクのポケット型WiFiの速度が「下り53.42Mbps・上り12.22Nbps」に対して、docomoは「下り183.37Mbps・上り17.12Mbps」です。下りに関しては3倍以上違いがあることがわかるでしょう。
さらに、docomoのポケット型WiFiは山間部でも安定した通信環境を利用できます。人口カバー率99%となるため、あらゆる場所でも通信環境が安定しています。30GBのポケット型WiFiプランで契約している場合、通信制限が発生したとしても、通信速度は1Mbpsです。
そのため、WEBブラウジングや動画視聴などは問題なく実施できるため、通信制限が発生したとしても日常生活にリスクは少ないと言えるでしょう。
無制限のレンタル用のポケット型wifiはある?
に無制限プランは存在しません。
そもそも、レンタル用ポケット型WiFiとは、年単位ではなく1日単位でポケット型WiFiを契約するサーボスのことです。長期的なコスト面では、通常のポケット型WiFiサービスの方がお得です。しかし、レンタル用ポケット型WiFiは、工事不要ですぐに利用でき、必要な期間だけインターネット環境を用意できます。
1日や1週間だけなど、非常に短い期間でも契約すればポケット型WiFiを利用可能です。多くのレンタルポケット型WiFiサービスは最低契約期間を設定していないため、解約時に違約期間がかかりません。
事前に費用を支払っていれば、自分の好きなタイミングで端末を返却すれば、その時点で契約は終了となります。そのため、必要最低限の必要でポケット型WiFiを利用できるでしょう。
しかし、レンタルポケット型WiFiサービスに無制限は存在しません。月間のデータ容量が決められていない実質無制限は存在しますが、完全に無制限で利用できるポケット型WiFiはないため、契約前に注意しておきましょう。
無制限ポケットWi-FIに関するよくある質問
続いては、無制限ポケット型WiFiに関するよくある質問について回答していきます。
- 月額費用はどの程度かかるの?
- 工事費用は発生する?
- 無料お試し期間はあるの?
- 支払い方法は何に対応しているの?
- 申し込みからどれくらいで届くの?
- 一番の無制限ポケットWi-FIはなに?
- 無制限ポケットWi-FIはどんな人に?
- 光回線と無制限ポケットWi-FIはどっちがいいの?
月額費用はどの程度かかるの?
無制限ポケット型WiFiの平均月額費用は2,000〜4,000円です。安いポケット型WiFiであれば、1,000円代で契約できますが、割高なサービスは毎月6,000円以上かかることもあります。
また、新規契約キャンペーンやキャッシュバックが開催されている場合、数ヶ月間月額料金が無料になったり、実質0円で契約できたりすることがあります。ただし、月額料金が非常に安いプロバイダでも、初期費用が高い場合や有料オプションの加入が必須な場合があります。
ホームページには2,000円〜と記載されている場合でも、契約を進めていくと5,000円以上費用が必要な場合もありますので、プロバイダの提示する条件・内容をよく確認した上で契約を進めるようにしましょう。
工事費用は発生する?
多くの無制限ポケット型WiFiサービスで、工事費用は発生しません。ポケット型WiFiの設置に工事を実施しないケースが多いため、固定回線のような回線工事が発生しないケースが多いです。
申し込み・契約した後にポケット型WiFiが自宅に届き、電源を入れるだけでインターネット回線が利用できる状態になっているため、契約者が別途対応する必要もありません。
端末が届けばすぐに利用を始められる点は、ポケット型WiFiサービスの特徴と言えるでしょう。
無料お試し期間はあるの?
ポケット型WiFiを提供しているプロバイダの中には、無料お試し期間が設定されていることがあります。無料お試し期間の長さはプロバイダによって異なり、7日間〜30日間が平均の無料期間設定となります。
また、プロバイダの中には、30日以降の無料お試し期間を実行した後、2ヶ月以上の割引が適用されるケースなども存在しているため、よりお得なキャンペーンを実施しているプロバイダの選択が重要です。
ただし、キャンペーン内容は時期によって異なるため、プロバイダを選択する際はこれまで実施されていたキャンペーンも確認すると良いでしょう。
支払い方法は何に対応しているの?
多くのポケット型WiFiプロバイダが対応している支払い方法はクレジットカード払いです。中には、請求支払いやコンビニ支払いに対応していることもあります。
可能な支払い方法はプロバイダによって大きく異なるため、自分の好きな支払い方法があるか確認しておくと良いでしょう。
申し込みからどれくらいで届くの?
本記事で紹介しているポケット型WiFiの多くが、申込日の当日や翌日発送になります。午前中までに申し込むことで、当日発送になるケースが多くみられます。
契約から2〜3日で自宅に到着し、ポケット型WiFiの利用を始められます。そのため、急にインターネット環境が必要になった方でも、すぐにポケット型WiFiを使うことができるでしょう。
一番の無制限ポケットWi-FIはなに?
一番のポケット型WiFiは「Broad WiMAX」です。最低契約期間が3年になりますが、3年間月額料金は非常に安く利用できます。また、プロバイダから提供される端末は5Gに対応しているため、非常に快適な通信環境を構築できます。
さらに、Broad WiMAXは複数の支払い方法に対応しており、3年利用した後はいつでも解約が可能です。そのため、長期間インターネット環境が必要な方や安定したネット回線を求めている方に、のポケット型WiFiと言えるでしょう。
無制限ポケットWi-FIはどんな人に?
無制限ポケット型WiFiは、以下のような人にです。
- 3年未満でインターネット環境を利用したい人
- 外出中にインターネット環境を利用したい人
- 5G環境を希望する人
- 大容量のデータを利用したい人
上記に当てはまる人は、無制限ポケット型WiFiの利用が向いています。また、無制限ポケット型WiFiなら、一定期間中に大量のデータを使用しなければ、月間の通信制限は存在しません。
そのため、1ヶ月間に外出中も含めて50GB以上を利用する方は、ポケット型WiFiの利用がです。
光回線と無制限ポケットWi-FIはどっちがいいの?
光回線と無制限ポケット型WiFiは、1日に5GB以上データ通信を行う場合は光回線、5GB未満の場合は無制限ポケット型WiFiで考えることをします。無制限ポケット型WiFiは大容量タイプを選べば、月間100GBや300GBまで利用できます。
しかし、実質無制限となるため、3日間で10GB以上データ通信を行うと、速度制限がかかってしまう恐れがあります。そのため、1日に5GB以上のデータ通信を利用する場合は、快適なインターネット環境を構築するためにも光回線を開通することをお勧めします。
ただし、外出時にインターネット回線を利用する機会が多い場合は、大容量ポケット型WiFiで代用できないか確認すると良いでしょう。
まとめ
以上、完全無制限ポケット型WiFiの有無や選ぶポイント、の無制限ポケット型WiFi15選を解説しました。2022年1月現在では完全無制限ポケット型WiFiは存在しません。しかし、月間の利用制限がない無制限ポケット型WiFiや月間100GBや300GB利用できる大容量ポケット型WiFiが登場しています。
利用シーンに合わせてポケット型WiFiを選ぶことで、無駄なコストを支払うことなく、快適なインターネット環境を構築できます。