地域
- 生のツリーでクリスマス/佐田でモミの木収穫体験 (掲載日:2004/12/14)
- 旧駅舎に多くの人出/旧JR大社駅で「ほっと壱番地まつり」 (掲載日:2004/12/14)
- 多国籍の人々が交流楽しむ/出雲国際交流クリスマスパーティー (掲載日:2004/12/14)
- 男女が互いに認め合うことが大切/「出雲地域女性研修フォーラム」開催 (掲載日:2004/12/14)
- 手打ちそばで元気になってね/小学生が町内お年寄りにそばプレゼント/多伎キララスカイジュニアバレーボールチーム (掲載日:2004/12/14)
- 戦争の悲惨さ後世へ/斐川西中学生、町内の旧軍施設を見学 (掲載日:2004/12/14)
- 琴引スキー場オープン/人工雪ゲレンデで (掲載日:2004/12/14)
- 島根原発2号機/タービン系配管に穴3カ所/「構造上の問題の可能性」 (掲載日:2004/12/14)
- 食品表示「信用していない」56%/信頼度高いのは農協、国内生産者、生協/低いのは外食産業、食品輸入業者/県政世論調査 (掲載日:2004/12/14)
- 島根大製造のジャムに/15ミリの針金混入/1万5千個回収いそぐ/工事の際に発生か (掲載日:2004/12/14)
- 湖西振興機構が解散/十二年の歩みに幕/平田、斐川、宍道 (掲載日:2004/12/14)
- 国立音大卒業生が美しい歌声プレゼント/県立中央病院でクリスマス院内コンサート (掲載日:2004/12/12)
- 中国の人間国宝が作品展/平田/市長を表敬、明綴織贈呈/「新たな文化交流に期待」 (掲載日:2004/12/12)
- 合併記念行事に役立てて/東京靴・渡部勇会長が出雲市に寄付 (掲載日:2004/12/12)
- 木次公園などに花の苗植える/木次町商工会女性部 (掲載日:2004/12/12)
- 出雲市出身の十両格行司・木村和一郎さんを激励/行司生活三十周年を記念し/来秋の大相撲出雲場所プレイベントで (掲載日:2004/12/12)
- ヴィラ・ノッツェ「コルティーレ出雲」地鎮祭/来年6月出雲市浜山通り沿いオープン (掲載日:2004/12/12)
- ハウスブドウの火入れ始まる/来年四月二十日の初出荷に向けて (掲載日:2004/12/12)
- 正月咲き ボタン出荷準備/由志園のボタン宅配便 (掲載日:2004/12/12)
- 介護専門員試験で処理ミス/99年度から17人不合格判明 (掲載日:2004/12/12)