地域
- 華やかに大久保徹哉日本画展/大社・香りプレッセ (掲載日:2008/01/13)
- 大漁・無病息災を願う/国の無形民俗文化財「グロ」/大田・五十猛で恒例の小正月行事 (掲載日:2008/01/13)
- お兄ちゃんたちすごいね~/幼稚園児、幼児学級ともちつき/出雲・乙立 (掲載日:2008/01/13)
- たちばな保育園で鏡開き/ぜんざいほお張り、「おいしい」/出雲 (掲載日:2008/01/13)
- 来館者が選んだ入賞作品展示/アート年賀状2008/県立美術館 (掲載日:2008/01/13)
- 詐欺被害5190万円に/2007年の振り込め詐欺状況 (掲載日:2008/01/13)
- 絡み合う原油価格高騰と暫定税率継続問題/揮発油税24・3円の攻防 (掲載日:2008/01/13)
- 銅製の燈籠/大田市・念願寺に (掲載日:2008/01/12)
- 地域の環境守りたい/斐川・出西公民館ぼかしづくりの会 (掲載日:2008/01/12)
- 半紙いっぱいに伸びやかな書/出雲文化伝承館で書き初め大会 (掲載日:2008/01/12)
- 「こどもの声が聞こえますか!」/トライ副社長森山真有さん講演/27日、塩冶コミセンで (掲載日:2008/01/12)
- 園児から中学生までの作品が一堂に/島根県保育所(園)・幼稚園造形作品展&小・中学校図画作品展 (掲載日:2008/01/12)
- 郷土を愛する心が生んだ名著/歴史を未来へ伝えたい/聞き書きと古い写真900点でつづる355ページ/大田の故宮脇さん 出版 (掲載日:2008/01/12)
- わたしのうたコンサート/27日に大社文化プレイスで/出雲 (掲載日:2008/01/12)
- ゴミから材料へ/貝殻で干支ねずみ創作/出雲・平田の森脇将行さん (掲載日:2008/01/12)
- 園児ら「一一〇番の日」呼びかけ/出雲市駅前交番 (掲載日:2008/01/12)
- 県警、猟銃等の緊急点検/ずさん管理で6人に許可証返納促す (掲載日:2008/01/12)
- 制御棒にひびも健全性に影響なし/島根1号機 (掲載日:2008/01/12)
- バリアフリー化推進功労者表彰受賞の「歩導くん」/製造元が奥出雲町へ寄贈、敷設 (掲載日:2008/01/12)
- 故郷出雲で伝える靴づくりの魅力/東京からUターンし工房開設/久家明子さん (掲載日:2008/01/12)