地域
- みんなの安心・安全守ります/青パト隊、児童との対面式/平田小 (掲載日:2011/04/14)
- 風土記の丘に開運スポット/来月5日、こどもまつりにお披露目来待石彫刻体験の参加者募集 (掲載日:2011/04/14)
- 農作業安全パネル展、県庁で/お守り手帳も配布 (掲載日:2011/04/14)
- 中国電力が津波対策を強化/防波壁の強化など設備強化策を発表/山下社長、知事と松江市長に報告 (掲載日:2011/04/14)
- 人/持田醤油店/持田淑子さん/日本の伝統の味・醤油をいつまでも食卓に (掲載日:2011/04/14)
- 桜、一気に満開 (掲載日:2011/04/14)
- ふるまい向上でバッジ/西日登振興会 (掲載日:2011/04/14)
- 「おろっち」です!/奥出雲おろち号マスコットキャラ決定/出雲の國・斐伊川サミット (掲載日:2011/04/14)
- 里山自然塾 参加者募集 (掲載日:2011/04/13)
- 出水期を前に斐伊川堤防を点検/国交省出雲河川事務所/県と出雲市も参加 (掲載日:2011/04/13)
- 40人が希望胸に/農業大学校で入学式 (掲載日:2011/04/13)
- 09年島根県貿易概況調査/輸出額は35・6%減/輸入額も15・9%減 (掲載日:2011/04/13)
- 震災影響テーマに経済団体と意見交換/放射能安全証明書発行機関整備を/自粛ムード払拭に情報発信必要/資材調達停滞、従業員一時帰休も/出雲 (掲載日:2011/04/13)
- 開店情報/スケートボード専門店EVOL/5月にスケートボードコンテストも (掲載日:2011/04/13)
- フレーム切手「縁の都 松江」発売/人気観光スポットをデザイン/郵便局株式会社 (掲載日:2011/04/13)
- 自然体験からツーリズム考える/掛合町で研修会、参加募る (掲載日:2011/04/13)
- 竹をパウダー化、肥料として販売へ/軽量で、乳酸菌の香り/斐川町の住民組織「かんばだん」 (掲載日:2011/04/13)
- お茶の間経済用/肌の手入れ用、「美装紙」、全国販売/出雲和紙に島根県産ゼオライト使用/販売元の「株式会社こばやし」(雲南市三刀屋町) (掲載日:2011/04/13)
- トロッコ列車とオロチタクシー(観光タクシー)楽しむ日帰りプラン、できました/吉田ふるさと村が参加者募集 (掲載日:2011/04/13)
- 5852人がピカピカの一年生に/県内の小学校で入学式 (掲載日:2011/04/12)