地域
- 中国電力が国へ緊急安全対策を提出/保安院、25日から立ち入り調査へ (掲載日:2011/04/23)
- 出雲の伝統工芸の灯を後世に/連絡協議会が発足/情報発信や後継者対策、販売促進策検討 (掲載日:2011/04/23)
- LED表示設備新しく/出雲ドーム/メンバー表の表示も可能に/消費電力量は旧設備の四分の一 (掲載日:2011/04/23)
- 若い女性たちが楽しく農業にチャレンジ/「三瓶女子会」が農園を立ち上げ/ノウハウを受け継ぎたい/大田市 (掲載日:2011/04/23)
- 大空にこいのぼり遊泳/しまね花の郷 (掲載日:2011/04/23)
- 「みんなの庭」完成を記念/23日にかもすグリーンフェスティバル (掲載日:2011/04/23)
- 出雲の味で元気を出して/被災者とそば打ち交流/料理やろう会 (掲載日:2011/04/22)
- 日弁連副会長の任務を終えて/錦織正二弁護士に聞く (掲載日:2011/04/22)
- 島根原発で津波対策訓練/2県と5市の防災担当者が視察 (掲載日:2011/04/22)
- 梨をおいしくする重要任務、真剣に/保育園児らが梨の花粉付け体験/出雲・神門 (掲載日:2011/04/22)
- 人/鵜鷺げんきな会事務局/安部勇さん/区有林で柿や栗の生産復活へ (掲載日:2011/04/22)
- トキの新規ペア、初の産卵/出雲市 (掲載日:2011/04/22)
- 30種のサクラが満開/松江市役所で展示予約会 (掲載日:2011/04/22)
- 七月に「神話のキャンドル」/出雲青年会議所が出展団体を募集 (掲載日:2011/04/21)
- 就職フェアしまね(春期) (掲載日:2011/04/21)
- 八束町の花売りの女性たちにスポット/「花見てごさっしゃい」発刊/まつえ女性史を学ぶ会 (掲載日:2011/04/21)
- 神門通りに出雲そば店/一畑グループ、株式会社いずもが運営 (掲載日:2011/04/21)
- 犯罪から身を守り、安心な学生生活を/県立大学出雲キャンパスで護身術講習 (掲載日:2011/04/21)
- 街の声・島根原発について/出雲市内で聞く (掲載日:2011/04/21)
- 高齢者を交通事故から守ろう/出雲市朝山・灘分地区をモデル地区に/出雲暑 (掲載日:2011/04/21)