地域
- 寺領小児童、バスケ選手と夢語る/スサノオマジックの2選手と試合も/ (掲載日:2011/06/24)
- 外国人観光客のための翻訳助成制度あります (掲載日:2011/06/23)
- 防犯灯設置に役立てて/出雲市に寄付/斐川電工 (掲載日:2011/06/23)
- 動物愛護棟を来年度開所へ/出雲保健所/譲渡推進狙い (掲載日:2011/06/23)
- 島根原発の運転差止裁判/原告が意見陳述/国の耐震指針に疑問/中電側は国の原因調査待つ構え (掲載日:2011/06/23)
- 合併前に、斐川町で研修会/出雲地区体育指導委員協議会 (掲載日:2011/06/23)
- 車が谷に転落/運転の男性死亡 (掲載日:2011/06/23)
- きょう相談受け付け/女性の権利110番 (掲載日:2011/06/23)
- 出雲ケーブルの株式の一部売却へ/出雲市/出資比率、14%から3%に (掲載日:2011/06/23)
- 幼稚園児がウメの収穫体験・大東町下佐世/いっぱい採れたよ! (掲載日:2011/06/23)
- 雲南地域防犯ボランティア研修会/講義と分科会に住民など90人 (掲載日:2011/06/23)
- 浜山公園通りが「おはなしの道」に/出雲神話テーマに七体の石像設置/出雲の新たな観光スポットへ (掲載日:2011/06/23)
- 県オリジナル品種の名称決まる/アジサイは「万華鏡」と「美雲」/イチゴが「いずもびじん」に//出雲・県農業技術センター (掲載日:2011/06/23)
- 夢と挑戦/株式会社ナナイロ/代表取締役 西森大志さん(34)/斐川町に支社を設立「島根の人に惹かれました」 / (掲載日:2011/06/22)
- 保育園児が花の摘み取り体験/学生が育てたキンギョソウ、花束に/農業大学校 (掲載日:2011/06/22)
- 鍛冶体験ツアー参加者募集・吉田ふるさと村/オリジナル小刀作る2日間 (掲載日:2011/06/22)
- 第2次男女共同参画計画を策定/数値目標を設定、実施主体明確に (掲載日:2011/06/22)
- 大曲診療所で笹巻き作り/通所リハビリテーション利用者ら (掲載日:2011/06/22)
- 地域のまつりを守りたい/「金比羅山」の由来、後世へ/石飛卓さん=出雲市多伎町小田=/ (掲載日:2011/06/22)
- 樋野興夫氏のがん哲学外来に学ぶ/県大出雲キャンパスで特別講演 (掲載日:2011/06/22)