地域
- スパイス商品の試食販売など/うんなんオロチ街道フェア (掲載日:2012/05/08)
- 9施設が前年同期を上回る/3月の主要観光施設動向 (掲載日:2012/05/08)
- 春の叙勲/県知事が18人に伝達 (掲載日:2012/05/08)
- 松江開府400年記念/創作オペラ「虹の大橋」/楽譜や収録DVD、市に寄贈/制作委員会 (掲載日:2012/05/08)
- 来年度の教員採用/前年と同規模、162人程度採用へ/高校・特別支援学校枠を増 (掲載日:2012/05/08)
- 鳶ヶ巣山頂にこいのぼり/児童ら登山に挑戦/出雲 (掲載日:2012/05/08)
- 県内の石神信仰遺跡調査へ/第一弾は出雲・坂浦の「立石(たていわ)さん」/3年後には県内30遺跡の報告書 (掲載日:2012/05/08)
- 豊作と安産願い、田植え神事/出雲・久多見の玖潭神社 (掲載日:2012/05/05)
- 5月は消費者月間/県庁で各消費者問題を紹介 (掲載日:2012/05/05)
- 復興のキャンプ場で結婚式/九州の80張のテント並ぶ/立久恵峡・わかあゆの里 (掲載日:2012/05/05)
- 看護の日で記念の集い/島根県看護協会 (掲載日:2012/05/05)
- フォーゲルパークにヤギの親子/かわいらしさで人気の的 (掲載日:2012/05/05)
- エビネラン一般公開始まる/三刀屋の石飛自生エビネ園 (掲載日:2012/05/05)
- 読者の疑問を本紙記者が取材/西園の風車、いつまで放置しておくの?/撤去予算つかず、検討中 (掲載日:2012/05/05)
- 一畑電車にラッピング電車登場/「神話博しまね」へ気運盛り上げる (掲載日:2012/05/05)
- 児童福祉週間は中学生以下無料/ゴビウスなど県立8施設 (掲載日:2012/05/05)
- 斐川・桃翠園で新茶祭り/今月いっぱい新茶の振る舞い (掲載日:2012/05/05)
- ホーランエンヤの魅力紹介/宍道ふるさと森林公園で特別展 (掲載日:2012/05/05)
- ズームアップ/塩冶ラージボール卓球部/いつまでも卓球を楽しむ (掲載日:2012/05/04)
- 地域ぐるみで高齢者事故防止/大東地区を「はつらつモデル地区」に/雲南 (掲載日:2012/05/04)