地域
- 身近なカエル見つけてみよう/ゴビウスでカエル特別展 (掲載日:2012/06/07)
- 将来の日本を担う人材育成へ/私塾「尚風館」を開校/1期生募集/ごうぎん島根文化振興財団 (掲載日:2012/06/07)
- 「いじめ・嫌がらせ」3年連続トップ/島根労働局、2011年度の労働相談 (掲載日:2012/06/07)
- 出雲市常松町の「神門」監修/ファミマが「鴨汁つけそば」発売/期間限定で中・四国650店で (掲載日:2012/06/07)
- 778人減の58万8842人/県内の選挙人名簿登録者数 (掲載日:2012/06/07)
- 仁多米の育つ風土で農業体験/奥出雲 東京の編集者らが田植え (掲載日:2012/06/07)
- 桂三枝さんの落語が聴ける!/一門会が出雲公演/22日にうらら館で (掲載日:2012/06/07)
- 見えたよ!金星の太陽面通過/大田・サヒメルで観察会 (掲載日:2012/06/07)
- 太陽は大きいな~/雲南 星空の会/太陽面横切る金星の観望会 (掲載日:2012/06/07)
- 島根半島でヒョウモンダコ/強い毒性で死亡事例も/県が注意喚起 (掲載日:2012/06/07)
- 枕木山公衆トイレ/マンホールのステンレスバー盗難 (掲載日:2012/06/07)
- 「奥出雲高原トマト」初出荷/出だし好調、安定経営目指す/奥出雲農園 (掲載日:2012/06/06)
- ボランティアスタッフを募集/8月5日のスイムラン多伎 (掲載日:2012/06/06)
- 斐川町の人、初取材/道行く人のためにバラ栽培、飯塚秀子さん/出雲ブランド化推進市民委員会 (掲載日:2012/06/06)
- 合同で消防訓練/危険物取扱施設での火災想定/出雲市消防本部と出雲村田製作所 (掲載日:2012/06/06)
- まちを変えるのは女性です/中央大学教授の広岡さん講演/志、アイデアを持つと… (掲載日:2012/06/06)
- 会葬品に夜光反射タスキ/県警本部/今月から取り扱い開始 (掲載日:2012/06/06)
- しまね観光大使を募集/今月20日まで受け付け (掲載日:2012/06/06)
- 山王寺の棚田で「田んぼの学校」/雲南/古代米などを手植え (掲載日:2012/06/06)
- 地震を想定、初の救助訓練/出雲署、本番さながらに/旧市庁舎からけが人救出 (掲載日:2012/06/06)