行政
- 旧平田市は出雲高校区域に/県立高校通学区域検討委/七月下旬に県に答申 (掲載日:2006/07/01)
- 澄田知事は237万6千円 (掲載日:2006/07/01)
- 国民保護計画策定へ/出雲市、協議会発足/原発にも配慮、骨子了承/武力攻撃時の対処定める (掲載日:2006/07/01)
- 県庁職員に夏のボーナス/前年比一万二千円アップ (掲載日:2006/07/01)
- 学校侵入の不審者への対応学ぶ/出雲署で小中学校安全担当者研修会 (掲載日:2006/07/01)
- 雲南市総合計画、市民案まとまる/雲南市まちづくり会議が市長に提出 (掲載日:2006/07/01)
- 具体的事例で消費者問題啓発/セミナーや相談会を企画/FP有限責任事業組合 (掲載日:2006/07/01)
- 出雲市風力発電事業/県議会総務委が建設推進請願採択 (掲載日:2006/06/30)
- 「景観の指導あれば対応する」/鶴田社長、出雲市議会全協で/出雲風力発電 (掲載日:2006/06/30)
- 新庁舎の規模・機能へ活発意見/地下駐車場案も浮上/出雲市新庁舎建設調査検討会議 (掲載日:2006/06/30)
- 松江市原発環境安全対策協/プルサーマルに賛成の論客迎え講演 (掲載日:2006/06/30)
- 出雲市議会が閉会/手数料条例改正案など可決 (掲載日:2006/06/30)
- 市民運動展開などを提言/人権・同和教育推進で筧氏/雲南市で研修会 (掲載日:2006/06/30)
- 対策強化求める声相次ぐ/安全協定未締結の出雲市/市議会が県と初の勉強会/プルサーマル (掲載日:2006/06/30)
- 松江市が中電に要望書提出/活断層の速やかな調査を (掲載日:2006/06/29)
- 集配郵便局再編/反対意見書を可決/出雲市議会/「大幅な郵便サービスの低下、地方切り捨てに」 (掲載日:2006/06/29)
- 四十八人の人事異動発表/出雲市、7月1日付け/中心市街地開発専門官を新設 (掲載日:2006/06/28)
- 原子力専門官採用/市町村レベルでは初 (掲載日:2006/06/28)
- 付託の八議案可決/出雲市議会建設水道委 (掲載日:2006/06/28)
- 松江市バス、県外初仕事/今後も求めに応じる方針 (掲載日:2006/06/28)