行政
- B系溶融炉排出塔の内部耐火材脱落/出雲エネセン/B系ごみ処理停止し、補修/梱包ごみ処理を外部委託へ (掲載日:2006/09/29)
- 県中跡地、十六億三千六百万円で取得へ/新庁舎建設に向け/出雲市 (掲載日:2006/09/29)
- 出雲市議会が閉会/七十議案を可決 (掲載日:2006/09/29)
- オランダとの友好事業継続を/オランダ学生体験留学休止を受け/住民団体が要望書提出/斐川町 (掲載日:2006/09/28)
- 竹島問題研究会/東大東洋文化研究所の助教授招き/過去の清算から過去の克服へ (掲載日:2006/09/27)
- 雲南市議会が閉会/40議案可決 (掲載日:2006/09/24)
- 行財政改革特別委員会設置/雲南市議会 (掲載日:2006/09/24)
- 飲酒運転、許しません/雲南市議会、飲酒運転追放を決議 (掲載日:2006/09/24)
- 江津市署長官舎火災/署長と男性巡査を書類送検 (掲載日:2006/09/24)
- 島根県がん対策推進条例など/議員提出の2議案、上程へ/県議会 (掲載日:2006/09/23)
- 松江市議会/七月豪雨災害復旧費、計17億1300万円に/追加7議案を上程 (掲載日:2006/09/23)
- 自民党総裁選県党員投票/安倍氏5票、麻生氏一票/投票率、前回を下回る (掲載日:2006/09/22)
- 郵政、集配再編で説明会/サービス低下、懸念の声も (掲載日:2006/09/22)
- 道州制導入、賛成?反対?/出雲などで県下一斉アンケート/合併の現状分析交え/JC中国地区島根ブロック/十一月に集計結果報告予定 (掲載日:2006/09/20)
- 付託の二議案可決/出雲市議会環境経済委 (掲載日:2006/09/16)
- 後世に遺したい斐川の風景選定へ/斐川十景選定委員会発足 (掲載日:2006/09/16)
- 県社会保障給付額/過去最高の5990億円 (掲載日:2006/09/16)
- 付託の十一議案可決/出雲市議会文教厚生委 (掲載日:2006/09/15)
- 松江市/七月豪雨災害復旧に十三億円/補正予算など追加7議案発表 (掲載日:2006/09/15)
- 半壊世帯にも支援金支給/松江市、被災者支援金要綱を改正 (掲載日:2006/09/15)












