行政
- 財政見通し上、庁舎建設は可能/実質公債比率は0・4%の上昇/雲南市議会特別委で副市長 (掲載日:2008/02/14)
- 弥山山地、467頭前後/シカ生息数調査結果報告/出雲・平田で被害者の会 (掲載日:2008/02/14)
- 高野寺周辺、5・87頭/平方km (掲載日:2008/02/14)
- 岐久小学校の全面改築終了/明るい校舎でしっかり勉強/関係者が式で祝う (掲載日:2008/02/14)
- 子どもの声が聞けない社会はつくりたくない/意見交換会で住民ら危ぐ/大田市学校再編問題 (掲載日:2008/02/14)
- 地域の声を市政に!/市政フォーラムに実行委発足/出雲 (掲載日:2008/02/12)
- 定数検討で、議会機能確保求める/連合島根雲南地協が申し入れ (掲載日:2008/02/10)
- 二酸化炭素排出量20%削減目標に/省エネビジョンで報告書/出雲市の策定委 (掲載日:2008/02/10)
- 世界遺産の保存活用へ/石見銀山遺跡調査活用委が発足 (掲載日:2008/02/10)
- 看護学科、倍率は4・9倍/県立大志願状況 (掲載日:2008/02/10)
- 分校は設置しない方向示す/学校再編検討委/大田 (掲載日:2008/02/10)
- 島大医に「腫瘍臨床研究部門」の看板/出雲市寄付で今月設置 (掲載日:2008/02/09)
- 市水田農業推進協議会開催/大田市 (掲載日:2008/02/09)
- 神西湖の高塩分化に意見集中/神門海流域専門部会 (掲載日:2008/02/09)
- 不昧の改革から学ぼう/「松江藩の財政危機を救え」刊行 (掲載日:2008/02/08)
- 入学志願者の訂正 (掲載日:2008/02/08)
- 今年は8月10、11日に/出雲神話まつり振興会総会 (掲載日:2008/02/07)
- 大規模墓地の説明会/具体資料示されず改めて開催へ/安全管理委検討へ異論出ず/出雲/ (掲載日:2008/02/07)
- 独居高齢世帯などに五千円/原油高騰で斐川町 (掲載日:2008/02/07)
- 雲南市も灯油購入費助成 (掲載日:2008/02/07)












