文化・教育
- 郷土有名作家作陶展 (掲載日:2001/10/10)
- 明日の「集落」と「まち」を考える/大東でシンポジウム (掲載日:2001/10/10)
- 伊波野敬老会(斐川町)/斐川民謡会が余興 (掲載日:2001/10/10)
- 保寿寺の鐘 60年ぶりに再建/戦時中に供出/斐川 (掲載日:2001/10/10)
- 門前町の復活目指し/大社で全国サミット/十二日に文化プレイスで (掲載日:2001/10/09)
- 情感あふれる名演/和波孝よし&京フィルコンサート/6日斐川町中央公民館で (掲載日:2001/10/09)
- 原口良子さん二〇〇一柿渋秋衣「衣展」 (掲載日:2001/10/09)
- 大東町出身の画家上代誠氏、ふるさとで個展/十月十一日から四日間 (掲載日:2001/10/09)
- おんすうふらたのじげおこし賑わう/八団体が初の合同市/映画祭に千五人 (掲載日:2001/10/09)
- 80個のちょうちんで銅鐸出土5周年事業をPR/町民体育大会・加茂 (掲載日:2001/10/09)
- 「しまね建設技術展2001」開催/松江・くにびきメッセ/最新土木技術を公開 (掲載日:2001/10/09)
- 夢フェスタinいずもグラフ (掲載日:2001/10/09)
- 奥島孝康早稲田大総長が講演 (掲載日:2001/10/08)
- 50年ぶり御神体開帳/菅原道真、手彫りの自像か/沖州天満宮 (掲載日:2001/10/08)
- 身近な花で生花楽しんで/松江ウォーター・ビレッジで生花無料体験会 (掲載日:2001/10/08)
- 中心街のにぎわい再現図り「夢フェスタ」/出雲/10万人の人出 (掲載日:2001/10/08)
- 山頂で、遺跡を学ぶ/田和山ウォーキング登山/国史跡指定記念イベント/松江・田和山遺跡 (掲載日:2001/10/08)
- 3年間の研究成果発表/運動を楽しむ子ども<多伎町> (掲載日:2001/10/06)
- 風景や花など秀作約50点を展示/画業60周年を記念/錦織恭一油彩展 (掲載日:2001/10/06)
- 「2001しまね木材フェア in いずも」開幕 (掲載日:2001/10/06)