文化・教育
- 佐々木さん2位、団体は3位/全日本珠算技能競技大会 (掲載日:2024/08/22)
- 高校生60人、島根大に体験入学/教員不足解消へ初の試み (掲載日:2024/08/11)
- フレンドシップ宣言を決議/市の現状と課題を議論/出雲市中学生サミット (掲載日:2024/08/09)
- 全教科 全国平均下回る/県内学力調査結果 (掲載日:2024/07/30)
- 土江子ども神楽団、ベトナムへ/ホイアン公演前に市長表敬/大田 (掲載日:2024/07/29)
- 入賞目指し全国へ/出雲農林高校そば部/出雲 (掲載日:2024/07/18)
- オペラで満員の観客を魅了/出雲フィル・定期演奏会 (掲載日:2024/07/17)
- 建設業の「今」知って/中学生が最新技術体験/松江 (掲載日:2024/07/12)
- 東大野球部に学ぶ文武両道/元監督の濵田一志さんが講演/出雲 (掲載日:2024/07/12)
- 自由研究の参考に/小中学生科学グランプリ優秀作/出雲科学館 (掲載日:2024/07/11)
- 授業料 据え置き方針/谷島大学長「学ぶ機会は公平に」 (掲載日:2024/07/05)
- 総合理工を1学科に統合/入学後 専攻分野選択/島根大学 (掲載日:2024/07/05)
- 保護者向けに来月5日/出雲の専門高校説明会/出雲 (掲載日:2024/06/20)
- グローバル時代の生き方学ぶ/卒業生を講師に講演会/松江北高 (掲載日:2024/06/19)
- 出農、個人戦最優秀を独占/県農ク連盟家畜審査会/清水さん(乳牛)、藤原さん(肉牛) (掲載日:2024/06/13)
- 農業や国土保全へ提言/出雲農林で発表会/出雲 (掲載日:2024/06/12)
- 学内施設に命名権/島根大、企業対象に募集中 (掲載日:2024/06/08)
- アプリ開発で実践力養成/エンジニアが高校生指導/松江商高 (掲載日:2024/05/28)
- 生徒の地元就職へ/県内32事業所が説明会/出雲工業高校 (掲載日:2024/05/24)
- 「人口減でも地域には財産が」/平田高で「地域みらい学」 (掲載日:2024/05/18)