コラム
- 人と生きてきた古い蚊帳にこだわって/玉峰山荘(奥出雲町)で西井えみこ作品展 (掲載日:2006/09/24)
- おもと展・鑑賞石展/ラピタで二十四日まで (掲載日:2006/09/24)
- 雲南市明石ふれあいグラウンドゴルフ大会/県内から640人参加 (掲載日:2006/09/24)
- 雲南市和牛改良組合から堀江さん(田井小)に特別賞/学校近くの農家で熱心に牛の世話 (掲載日:2006/09/24)
- 県代表、出雲市代表としての活躍を決意/国体出場選手壮行式・出雲市 (掲載日:2006/09/24)
- 国体選手団 (掲載日:2006/09/24)
- 県、454人の国体選手団/主将は南波選手、旗手は宮倉選手 (掲載日:2006/09/24)
- お地蔵様が移転、開眼法要/治水事業に伴い出雲市西園町・崎屋地蔵 (掲載日:2006/09/24)
- 商談成立のコツ教えます/出雲で「第四回売れるものづくり〜県産品ブラッシュアップ講座〜」 (掲載日:2006/09/24)
- 手作りマスコット三百個/あすなろ保育園 園児がドライバーに手渡し (掲載日:2006/09/23)
- もったいないを行動にしませんか/「ふしぎなびっくり箱」がフリーマーケットの店 (掲載日:2006/09/23)
- チラシ配布で交通安全呼び掛け/交安協鍋山支部/街頭活動35年間 (掲載日:2006/09/23)
- 作業通して触れ合う/掛合中一年生が福祉体験学習 (掲載日:2006/09/23)
- 「辺境の地の人々」江角英之写真展/タウンプラザしまねで約六十点展示 (掲載日:2006/09/23)
- 小ぶりながら甘さは十分/湖陵、西浜いもゆうパック出発式 (掲載日:2006/09/23)
- 西園保育園児が和太鼓演奏/肩たたきに、和光園のお年寄り感激 (掲載日:2006/09/23)
- 古布、時を超えて「布利花」に/旧豪農屋敷で アトリエCHAT教室生作品展 (掲載日:2006/09/23)
- 安全運転お願いします/木次町で交通安全テント村 (掲載日:2006/09/23)
- 懐かしい木次線の写真展始まる/JR木次駅・木次線開業90周年を記念 (掲載日:2006/09/23)
- 災禍で失った神殿再建/氏子ら三年半越しの念願達成/湖陵・彌久賀神社で23日正遷座祭 (掲載日:2006/09/23)