コラム
- 出雲の写真作家の作品が一堂に!/出雲市役所で「出雲写真家十一人展」 (掲載日:2010/01/10)
- 木佐家二代の山水・南画紹介/ぎゃらりーHand&Hand/出雲 (掲載日:2010/01/10)
- 思い思いのストーリーを絵本に/子どもたち、世界に一つだけの絵本完成/鳶巣コミセン (掲載日:2010/01/09)
- 県内24の窯元の作品並ぶ/ジャスコ出雲店で「島根窯元展」 (掲載日:2010/01/09)
- 所願成就を願い開運星まつり/一畑薬師 (掲載日:2010/01/09)
- 今年も「暖談食フェスタ」/2月の松江はごちそうたくさん (掲載日:2010/01/08)
- お兄さんお姉さんの演奏楽しい/三刀屋高吹奏楽部、木次保育所へ (掲載日:2010/01/08)
- 鬼を射て、明るい年に/物部神社で奉射祭/大田市 (掲載日:2010/01/08)
- 桑山医師による「地球のステージ」/20周年を記念し、23日に上演/ガールスカウト島根県第3団 (掲載日:2010/01/08)
- 自然の恵みで無病息災祈る/七草がゆ/大本出雲本苑 (掲載日:2010/01/08)
- 書き初めを地域住民が手ほどき/四絡で「新春書き初め大会」/出雲 (掲載日:2010/01/08)
- 開戦直前の東アジア地図/日下町 倉橋春樹さん宅に保存 (掲載日:2010/01/08)
- 「島根ラプソディー」披露/県民会館で発表イベント/井場さん熱唱/ (掲載日:2010/01/06)
- 豊漁や家内安全を祈願/出雲市大社町 日御碕神社で「歳徳神」 (掲載日:2010/01/05)
- 海の安全・豊漁を願い御輿巡行/小伊津で伝統の「左義長」 (掲載日:2010/01/05)
- 初春の展示~寅年を迎えて~/手銭記念館で4日から (掲載日:2010/01/05)
- 雲をひらいて明るい出雲に!/パラオで新春恒例大書 (掲載日:2010/01/04)
- にぎやかに吉兆神事/新年の幸祈る/出雲大社 (掲載日:2010/01/04)
- 除夜の鐘つき、たいまつ行列/年越し行事で新年の幸願う・三刀屋の峯寺 (掲載日:2010/01/03)
- 変化する富士山描く/「浮世絵遊覧」が開幕/前期は葛飾北斎を特集/島根県立美術館 (掲載日:2010/01/03)












